fc2ブログ

CANDYでございます

仕事や音楽、主婦としての日常生活(愚痴・料理・遊び)・・・・ツラツラと語ってます。どうぞよろしく♪

【2019.12月16日(月)~21日(日)】病院へ右往左往の12月第3週

■2019年12月16日(月)
腰痛と腹痛が夜から朝まで続いたけど、少し治まった気もした。
消化器科受診(胃カメラ?大腸カメラ?)も視野に入れつつ、
生理後の下腹部痛が気になって・・・年齢も年齢だけに、、
婦人科のかかりつけ医もなかったので、まずは婦人科からと思う。

内科と婦人科を網羅しているTクリニックへ行ってみようと決意。
職場でミーティングがあったので、
終了次第の11時20分、予約なしだけど初診で受付する。

お待たせしますがと優しい事務員さん。1時間待つ。
まずは、優しい先生が問診。
うんうんと聞いてくれて不安が和らぐ。

再度20分待ち。子宮の超音波検査へ。
超音波検査のため、おしっこは我慢しなかんらしい。
膀胱パンパンやけど、我慢。

痛みの段階を1-3で教えてねと言われ、
内視鏡が入ったまま、ここは?ここは?と
それぞれの下腹部の箇所を押されて、子宮と卵巣を診ていく。

先生から説明。
左側、卵巣と子宮が癒着。右側、卵巣肥大。チョコレート嚢胞も発見。
「子宮内膜症だね・・・」

えぇぇーーーー?!?!
子宮頸がん検査、毎年やってたよ???
なんで???
だから、今まで妊娠できんかったの???
生理痛って、普通だと思ってたしーーー

てか、婦人科の台に乗りながら、足震えて、冷たなった・・・

生理上がると痛みも無くなるし、治る病気だから大丈夫だよ。
1回目の結婚で妊娠出産してるけど、
2回目の結婚で不妊になったと伝えて。

今までお腹痛くなかった?
そう言われればここ最近、右側痛いって言ってた。

不妊の原因は私かーと思いつつ、、
約10分ほどの子宮内超音波検査が終わった。
そして念のため腫瘍マーカーCA125の血液検査も行った。

時計を見たら、13時10分だった。

13:20診察。先生から再度説明。
ひとまず、子宮内膜症についてお薬が処方される予定。
半年間くらいお付き合いしなきゃいけないらしい。
血液検査も含めて方針を話しますとのこと。

病院でのお会計4,360円。次回は、12月23日(月)18時に予約。
病名・・・子宮内膜症。え?いまさら?って感じだった。

職場へ戻り、お腹がグーグーなってたから
自作焼きそば弁当を食べる。

夜は、職場の忘年会。
飲みたいという気にはなっていないが、若干やってらんないなー気分。
2日ぶりくらいに雰囲気で地ビール、ハイボールを飲む。
まぁまぁ飲んだ方だと思う。


■2019年12月17日(火)
やっぱり、気になるのか?
夕食、くどいものが食べられないので、鳥の水炊き。
まあまあ食べられた。

酒は飲む気にならず、ゆずを少し焼酎で1杯。
食後にしんどくて横になる。

鎮痛剤のイブを飲んで寝るものの、夜は背中が痛くてあまり眠れず。
てか、効いてないってどういうこと??

右に傾くとしんどい。
真っ直ぐねるから腰が痛い。
左向いても下腹が痛い。
痛みが動いてる気もする。なんなん???


■2019年12月18日(水)
10時からボランティア演奏で歌いにいく。
ドタキャンは嫌いなので、
腰の痛みを抑えるために冷たい湿布を貼って、いざ現場へ。。
ところが、演奏中に痛くて途中めまい。
気分悪くてふらつくけど、客席に紛れ込んで座って、
みんなで歌うフリしてなんとか。

この背中の痛みはなんなんだろう?

12時に帰ってきて横になる。
14時くらいから少しお腹が空いて食べる。

夜、食欲はない。
内膜症と診断されて、こんなに気力が薄れていくのかなぁ・・・


■2019年12月19日(木)曜
某ラジオ収録があり、ここは元気にこなせた。
そのあと、職場勤務。3件ほどの相談事業をこなす。
ふらつきはなかった。
食欲もないけど、自作弁当は食べられた。
家ではすぐ横になってばっかり。。。

夫が見かねて、楽しみにしていた明日の旅行
大阪行きをキャンセルする。
歩けんし、食べれんし、呑めれんし・・・
(食いだおれできんのに意味がない)


■12月20日金曜
大阪をキャンセルして、けど遊びに行きたいから、
I市のユ○イ○ッド○ネ○「アナ雪2」を見に行く。

勇気を出して、外食ランチ。夫が愛する「チャオ」へ行ってみる。
少し食べる気になり、
あんかけスパアメリカンのレギュラーサイズを2/3食べる。
しかしながら、やはりお腹が痛くなり、映画の途中でトイレだった。

下痢、、
結局、映画終わったら、速攻帰ってきて、横になる。
そんなに弱った???あ・た・し・・・


■12月21日土曜
結局、養生するしかなく、ゆっくりと一日中家で過ごす。
ことのほか食べられるようになった気はするが、少しずつ。

食べてからすぐトイレへ行く現象はなくなったし、
下腹部痛、腰痛も幾分か和らいできた。
家の食べ物だと、家のリラックスした状況だと、安心なのか?


■12月22日日曜
念のため、更に更に家で一日中ゆっくり過ごす。
元気な兆し?
クリスマス、、、遊べる??出かけられる??
な訳ないか・・・とにかく安全に過ごそう。
年末年始、寝込むわけにいかない!!!

スポンサーサイト



*** COMMENT ***

コメントの投稿

管理人にだけ読んでもらう

カテゴリー
リンク
ブロとも申請フォーム
最近のトラックバック
月別アーカイブ