5/1は「天風の湯」5/9は「杜の宮市」へ行こう!
2010年04月30日 (金曜日) 13時47分
愛知県江南市「天風の湯」で歌うたいます♪
午後6時~7時の間にライブが開催されます♪
わたしくCANDY、TUESDAYさんとこで歌うたいます♪
この日のラインナップは、TUESDAYオリジナル曲のほか、昭和歌謡曲、子供ちゃんの歌の7曲♪
お風呂入りがてら、夕飯食べがてら、ライブ見に来てね~!!!
追伸:TUESDAYの歌では、小道具使います。

みなさんご一緒に「ぞう!」「とら!」「ありんこ!」と掛け声よろしく!
そしてそして、その次の週
「5/9日曜日は第10回杜の宮市」
Splash↑(CANDY&yasuアコースティックver)です。
場所は、お宮さんの中の「池前」ライブ会場!
元気よく、心地よい歌やりまーす!天気だといいなぁ~!
記念すべき第10回目!盛り上がっていきますよ!
ハイ、杜の宮市サイトは↓コチラ↓ドドーんとサイトをみてみよう!!!
http://miyaichi.net/index.html
まってまーーーーーーーーーーーーす!★CANDY★
午後6時~7時の間にライブが開催されます♪
わたしくCANDY、TUESDAYさんとこで歌うたいます♪
この日のラインナップは、TUESDAYオリジナル曲のほか、昭和歌謡曲、子供ちゃんの歌の7曲♪
お風呂入りがてら、夕飯食べがてら、ライブ見に来てね~!!!
追伸:TUESDAYの歌では、小道具使います。

みなさんご一緒に「ぞう!」「とら!」「ありんこ!」と掛け声よろしく!
そしてそして、その次の週
「5/9日曜日は第10回杜の宮市」
Splash↑(CANDY&yasuアコースティックver)です。
場所は、お宮さんの中の「池前」ライブ会場!
元気よく、心地よい歌やりまーす!天気だといいなぁ~!
記念すべき第10回目!盛り上がっていきますよ!
ハイ、杜の宮市サイトは↓コチラ↓ドドーんとサイトをみてみよう!!!
http://miyaichi.net/index.html
まってまーーーーーーーーーーーーす!★CANDY★
スポンサーサイト
テーマ:銭湯・温泉・健康ランド - ジャンル:地域情報
4/29昭和の日は結婚記念日②
2010年04月30日 (金曜日) 13時31分
4/29昭和の日は結婚記念日①
2010年04月30日 (金曜日) 13時24分
夫婦2人暮らしも、丸6年。
昭和の日と、なんだかダサい名前になっちゃったけど、結婚生活7年目に突入しました~!
何かほしい?
どっか行きたい?
なんて言ってたけど、、「釣りかなぁ」と意見が一致したので、またまた海へ。
知多りんくうへ行こうと思ったけど、いつも行く釣りエサ屋が休みで、ナビで探したエサ屋に誘われるように、ヘンなとこへ行っちゃって、そのまま、エサ屋の近辺で釣ってみたが、、、なんだかシーン。。。
しばらくすると、yasuさんの竿に10cmサイズのメバルが・・・
すると、メバル装備の家族がやってきた。ちょいちょいメバルが。。
私は、眠気と食い気に襲われ、車でウダウダしてて、今回釣果はナシ。
yasuさんが4尾釣り上げたが、、私が、「ねー!他いこー!」とグダグダ言い出し、場所移動。
「セイゴの塩焼きが食べたい。」というワガママに名港にポイントを変えるが、全くの釣果ゼロ。
ドンヨリした空気が漂う4/29が幕空けました。
昭和の日と、なんだかダサい名前になっちゃったけど、結婚生活7年目に突入しました~!
何かほしい?
どっか行きたい?
なんて言ってたけど、、「釣りかなぁ」と意見が一致したので、またまた海へ。
知多りんくうへ行こうと思ったけど、いつも行く釣りエサ屋が休みで、ナビで探したエサ屋に誘われるように、ヘンなとこへ行っちゃって、そのまま、エサ屋の近辺で釣ってみたが、、、なんだかシーン。。。
しばらくすると、yasuさんの竿に10cmサイズのメバルが・・・
すると、メバル装備の家族がやってきた。ちょいちょいメバルが。。
私は、眠気と食い気に襲われ、車でウダウダしてて、今回釣果はナシ。
yasuさんが4尾釣り上げたが、、私が、「ねー!他いこー!」とグダグダ言い出し、場所移動。
「セイゴの塩焼きが食べたい。」というワガママに名港にポイントを変えるが、全くの釣果ゼロ。
ドンヨリした空気が漂う4/29が幕空けました。
カールを食べてたら・・
2010年04月30日 (金曜日) 13時13分
4/26釣りの話@福井リコー前
2010年04月30日 (金曜日) 12時59分
ちょいと久しぶりに、釣りへ行ってきました。
今回は、CANyasuと、T氏&娘のSちゃんの4人。
ひっさしぶりの早起きで、北陸・福井へ行くこととなり、朝4時半集合。
まもなく終わる、高速道路「土日1000円」を利用し、1時間半位で到着!
着いたからには、早速やりますよ!
春なのに。。。海は、まだまだ冬なのかしら?アタリがトオーイ。。。
しばらくすると、、意外と大きいアタリ、、期待する。が・・フグ。

でも、ツイツイってするのが、とりあえずウレシイ~♪
また、しばらく、、シーン。。。でも、何か来る気が・・海に「気」を送る。
ウキよ!沈めーーっ!
通じたのかなっ?

「春告げ魚」というくらいだから、今はメバルがもっともいいシーズンのよう。
このサイズは、結構いいらしい♪イヤッホ!
そのあと、カサゴちゃんもきてーー♪
yasuさんの竿はシーン・・・・でも、私が連れれば、yasuセオリーは◎のようだ。
そのあと、T氏の竿には、、、アイナメちゃん。さすがです。

これまた、美味しそうな♪
ということで、今回の大きめな釣果はこんな具合。

根魚3種!!イイ感じ。
yasuさんは、最近、スランプ気味ですが、yasuセオリーにのっとり、やってる私が釣果をあげれば、ヨシとするみたいです。ははは!
ま、夕飯は一緒に食べるのですから~♪

カサゴ&メバルを刺身で。。
後は、魚の頭や骨をから揚げに、&串かつ、山菜天ぷら、手羽元のさっぱり煮、サラダです。
ごちそうよ!ははは!
今回は、CANyasuと、T氏&娘のSちゃんの4人。
ひっさしぶりの早起きで、北陸・福井へ行くこととなり、朝4時半集合。
まもなく終わる、高速道路「土日1000円」を利用し、1時間半位で到着!
着いたからには、早速やりますよ!
春なのに。。。海は、まだまだ冬なのかしら?アタリがトオーイ。。。
しばらくすると、、意外と大きいアタリ、、期待する。が・・フグ。

でも、ツイツイってするのが、とりあえずウレシイ~♪
また、しばらく、、シーン。。。でも、何か来る気が・・海に「気」を送る。
ウキよ!沈めーーっ!
通じたのかなっ?

「春告げ魚」というくらいだから、今はメバルがもっともいいシーズンのよう。
このサイズは、結構いいらしい♪イヤッホ!
そのあと、カサゴちゃんもきてーー♪
yasuさんの竿はシーン・・・・でも、私が連れれば、yasuセオリーは◎のようだ。
そのあと、T氏の竿には、、、アイナメちゃん。さすがです。

これまた、美味しそうな♪
ということで、今回の大きめな釣果はこんな具合。

根魚3種!!イイ感じ。
yasuさんは、最近、スランプ気味ですが、yasuセオリーにのっとり、やってる私が釣果をあげれば、ヨシとするみたいです。ははは!
ま、夕飯は一緒に食べるのですから~♪

カサゴ&メバルを刺身で。。
後は、魚の頭や骨をから揚げに、&串かつ、山菜天ぷら、手羽元のさっぱり煮、サラダです。
ごちそうよ!ははは!
初!岩盤浴!
2010年04月13日 (火曜日) 17時53分
久しぶりの平日休!
友達ん家でランチ&岩盤浴へ行って来ました!
ランチは、「ボロネーゼパスタ」と「サーモンカルパッチョ」相変わらず美味い!!
料理、上手なんだよなぁ!
最近、彼女には会えてなかったので、しゃべりだすと止まらない、、
11時に遊びにいき、14時くらいまでしゃべり続けてたなぁ。。。リフレ、リフレ♪
事前に、「岩盤いってみん?!」と話しててぇ、、
そもそも、岩盤って、なんとなく勇気がいる気がして・・・勝手がわからんというか・・・
誘ってくれて、アリガトーだわ。
名古屋の北区のとある岩盤へ行ったけど、
清潔で、親切で、、
目が悪い私は、ちょっと暗い感じに最初ビビったけど、その暗さにも慣れてきて、
温度は、熱い、、って感じは決してなく、
座れば、足とおしりが気持ちいいわ~
うつぶせになれば、お腹が気持ちいいわ~
仰向けになれば、肩&腰が気持ちいいわ~
小刻みに水を補給し、汗ダラダラかき、休憩して涼み、
めちゃめちゃ快適に過ごしてきました。。。リフレ、リフレ♪
私の話聞いて、yasuさんも行きたいらしい。
しょーがない、連れてったるか!
岩盤には珍しい、ペアの日とかが、あんのよ~!
岩盤の部屋は男女で別れてるので、しゃべれないけど、充分いい感じだと思うよ~!
岩盤ナイス!ランチもナイス!
この友は、相変わらずナ・ナイスだわ!ウヒヒ~♪
友達ん家でランチ&岩盤浴へ行って来ました!
ランチは、「ボロネーゼパスタ」と「サーモンカルパッチョ」相変わらず美味い!!
料理、上手なんだよなぁ!
最近、彼女には会えてなかったので、しゃべりだすと止まらない、、
11時に遊びにいき、14時くらいまでしゃべり続けてたなぁ。。。リフレ、リフレ♪
事前に、「岩盤いってみん?!」と話しててぇ、、
そもそも、岩盤って、なんとなく勇気がいる気がして・・・勝手がわからんというか・・・
誘ってくれて、アリガトーだわ。
名古屋の北区のとある岩盤へ行ったけど、
清潔で、親切で、、
目が悪い私は、ちょっと暗い感じに最初ビビったけど、その暗さにも慣れてきて、
温度は、熱い、、って感じは決してなく、
座れば、足とおしりが気持ちいいわ~
うつぶせになれば、お腹が気持ちいいわ~
仰向けになれば、肩&腰が気持ちいいわ~
小刻みに水を補給し、汗ダラダラかき、休憩して涼み、
めちゃめちゃ快適に過ごしてきました。。。リフレ、リフレ♪
私の話聞いて、yasuさんも行きたいらしい。
しょーがない、連れてったるか!
岩盤には珍しい、ペアの日とかが、あんのよ~!
岩盤の部屋は男女で別れてるので、しゃべれないけど、充分いい感じだと思うよ~!
岩盤ナイス!ランチもナイス!
この友は、相変わらずナ・ナイスだわ!ウヒヒ~♪
愚ダ土曜の話と「ライブ宣」
2010年04月13日 (火曜日) 17時40分
今月は、毎週何かしら用事があり、週末も忙しくしておりますが、
こないだの土日は久々に用事がなかった。
土曜の朝・・・
どうするぅ?どうするぅ?と言いながら、朝7時半に目が覚めておきながら、
布団の中で、DSでゲームを始める・・
「桃太郎電鉄」30年設定して、過ぎること6時間・・
お腹グウグゥ鳴ってる・・
エェェェェェェ?!13時半?!
ゲームの中で、5000億稼いで、気分よくなっちゃって、チョーシに乗りすぎた。
やっとこさ、起きて、中華なおつまみ作って、ビール呑んで、プハァ。。。
夕寝して。。。
夜8時に起きて、モツ鍋食べる。。。
そして、寝る。。。
こんなグダグダ感も、たまにはイイ。
今週末は、yasuさん、岐阜県岐南町「ソウルダイナ」で島氏永空さんライブのサポートです♪
良かったら来てね♪私も応援にいきます。
おっと、その前に私は練習があるけどね!
何の?
5/1(祝日)愛知県江南市「天風の湯」でライブがあります。
TUESDAYさんのオリジナル曲と、昭和歌謡カバー+子供ちゃん用の歌を歌います♪
お風呂入りに&歌を聴きにきてね♪
こないだの土日は久々に用事がなかった。
土曜の朝・・・
どうするぅ?どうするぅ?と言いながら、朝7時半に目が覚めておきながら、
布団の中で、DSでゲームを始める・・
「桃太郎電鉄」30年設定して、過ぎること6時間・・
お腹グウグゥ鳴ってる・・
エェェェェェェ?!13時半?!
ゲームの中で、5000億稼いで、気分よくなっちゃって、チョーシに乗りすぎた。
やっとこさ、起きて、中華なおつまみ作って、ビール呑んで、プハァ。。。
夕寝して。。。
夜8時に起きて、モツ鍋食べる。。。
そして、寝る。。。
こんなグダグダ感も、たまにはイイ。
今週末は、yasuさん、岐阜県岐南町「ソウルダイナ」で島氏永空さんライブのサポートです♪
良かったら来てね♪私も応援にいきます。
おっと、その前に私は練習があるけどね!
何の?
5/1(祝日)愛知県江南市「天風の湯」でライブがあります。
TUESDAYさんのオリジナル曲と、昭和歌謡カバー+子供ちゃん用の歌を歌います♪
お風呂入りに&歌を聴きにきてね♪
岩倉桜まつり出演の応援
2010年04月06日 (火曜日) 16時33分
岩倉アソびエーションから島氏永空さんが「くぅちゃんバンド」として4/4日曜11時半に出演。
ウチのyasuさんがギターサポートで出演だったので、応援に行ってきました!!
会場は、天気もよく、心地よく、とかくスゴイ人、人、人・・・・・・
オリジナル曲とTPOに合わせたカバー曲で計5曲やりましたよ♪
2曲目から、岩倉市と友好している福井県大野市のキャラ「うぐぴー」くんと「うめぴー」ちゃんが登場!
このキャラがなかなかカワイイのです♪
暑かったから、着ぐるみちゃん心配したけど、がんばってた!

途中、ヘンな棒を振り回す、春らしいオジサンが踊りながら登場するというハプニングがあったけど、、、
拍手も多く、人も多く、私も花粉なければ、歌いたかったなぁと、、うらやましい気持ちになりました。。。
ライブ終了後、、
近くのお馴染み店「SHEENA」でメンバーで打ちあがって、ワーワーしゃべり、飲食し。。。
たまたま貸切で入ってたオジサマ達と意気投合し、デュエットしたり、お料理頂いたり、楽しい時間を過ごしました。
打ち上げやったにも関わらず、、また空さん家に流れ込もうぜという話になり、、
そいえば、まだ桜をじっくり見てないぞと思い、CAN&yasuは買出しがてら、散歩。

岩倉の桜は、ほんと木がギュウギュウ詰めで、すごくキレイ!!
食べ物屋さんも地物や、いろいろいっぱいあるし!!また来年も見にこよ~って思う!!
トボトボ歩いて、空さん家到着、またまた打ち上がる。
みんなの持ち込み飲み物や食べ物&奥さんのAちゃんが、たこ焼き&ギョウザ作ってくれて、もー腹いっぱい!
ギター弾いて、歌うたって、どんだけ、打ちあがるんやっつうーの(^^)
たのしい、桜まつりを過ごしました!!
そいや、この日、お互い、先日購入した自転車で、初サイクリング。
なんか、どこでも行ける気がしてきたぞぉ!
ウチのyasuさんがギターサポートで出演だったので、応援に行ってきました!!
会場は、天気もよく、心地よく、とかくスゴイ人、人、人・・・・・・
オリジナル曲とTPOに合わせたカバー曲で計5曲やりましたよ♪
2曲目から、岩倉市と友好している福井県大野市のキャラ「うぐぴー」くんと「うめぴー」ちゃんが登場!
このキャラがなかなかカワイイのです♪
暑かったから、着ぐるみちゃん心配したけど、がんばってた!

途中、ヘンな棒を振り回す、春らしいオジサンが踊りながら登場するというハプニングがあったけど、、、
拍手も多く、人も多く、私も花粉なければ、歌いたかったなぁと、、うらやましい気持ちになりました。。。
ライブ終了後、、
近くのお馴染み店「SHEENA」でメンバーで打ちあがって、ワーワーしゃべり、飲食し。。。
たまたま貸切で入ってたオジサマ達と意気投合し、デュエットしたり、お料理頂いたり、楽しい時間を過ごしました。
打ち上げやったにも関わらず、、また空さん家に流れ込もうぜという話になり、、
そいえば、まだ桜をじっくり見てないぞと思い、CAN&yasuは買出しがてら、散歩。

岩倉の桜は、ほんと木がギュウギュウ詰めで、すごくキレイ!!
食べ物屋さんも地物や、いろいろいっぱいあるし!!また来年も見にこよ~って思う!!
トボトボ歩いて、空さん家到着、またまた打ち上がる。
みんなの持ち込み飲み物や食べ物&奥さんのAちゃんが、たこ焼き&ギョウザ作ってくれて、もー腹いっぱい!
ギター弾いて、歌うたって、どんだけ、打ちあがるんやっつうーの(^^)
たのしい、桜まつりを過ごしました!!
そいや、この日、お互い、先日購入した自転車で、初サイクリング。
なんか、どこでも行ける気がしてきたぞぉ!
四月といえば・・
2010年04月06日 (火曜日) 16時13分