fc2ブログ

CANDYでございます

仕事や音楽、主婦としての日常生活(愚痴・料理・遊び)・・・・ツラツラと語ってます。どうぞよろしく♪

トーガンジーレーコさんのライブ

いっやー、良かった!
先生としての分かりやすいアコーディオン指導、
力強くもあり、テクニックの効いた演奏、心にビンビンくる歌もあり、笑いもあり?
レーコさんの音楽は、一人成り立ちゃってるんだよなぁ

0528トーガンジーレ-コさん
<ライブ前半、アコーディオンについての解説や、質問コーナーあり>
0528ト^ガンジーレーコさん2
<後半、情熱大陸など、熱く演奏するカッチョイイ部分もあれば、
アンコールでは、不思議系炸裂な曲もアリ

気持ちが下降↓な時期があったようだけど、その思いだったり、
でも、私は音楽、大好きだ!って思いが、ガンガンきちゃって、
なんか知らんけど、涙が溢れちゃって、、、

めっちゃ面白くツボな人なのに、、、(笑)



今度、レーコ様6/12金、OZONでライブされるそうです。
(私の気になる系バンド、ぶるまのたて笛も出るそうです

不思議系女性だけど、一聴の価値アリアリです



マジ、いいライブでした



スポンサーサイト



テーマ:おすすめ音楽♪ - ジャンル:音楽

5/25夕飯は釣果の魚

釣った小さめのメバルちゃん達をムニエルにしました
0523ムニエル

開いて余った骨を「骨せんべえ」にしました
0523唐揚げ
これが、香ばしく、ビールにピッタリでした


ちなみに、骨せんべえの隣の付け合せのラディッシュは自家栽培です
めっちゃ、順調に育ち、全ての苗終了し、また新たなベランダ野菜を立案中です

テーマ:うちのごはん - ジャンル:結婚・家庭生活

5/23釣果編

釣果があるから、やめられない!
釣果がないと、意地になる!

そんなフィッシング!ハマっちゃってますね!

豊浜で、17:30~位から、釣り開始すること深夜12時まで!!
(今日は20:00辺りが満潮)この6時間近く、しつこく、がんばる時間です

桟橋ができて、電気もつくので、割と快適に釣りができて・・・・ちょいと寒かったけど、がんばりました。


満潮前後、、メバルがボツボツ。。。
(ちょっと飽きてるんだよね)
メバル以外を狙いに、相変わらずは私は、胴突きの竿を持ち、一人プラプラ移動、、

yasuセオリーを覆す、何か大物が・・・

竿が短く細く、どうしようもない格闘で、一時どうなるかと、ひ汗タラタラだったけど、、
なんとか抜きあげた!!顔を見たら、グレだ!!

実は、このとき、相当なハプニングがあり、(yasuブログ参照
グレの目玉を潰すことに。。。やはり大事に食すことにしました

0523釣果

まな板の左下
もって帰って食べてみたけど、まるでタイのようで。。。意外だった。。。
臭くなかった理由は、「尾長グレ」だったようで・・・海原をよく泳いでるグレだそう。。。
(ようわからんけど)食してみないと分からないね

その他は、さすがメバルシーズンだけあって、メバルオンパレード8匹だったけど、
yasuさんが、巨大メバルを釣り上げ(まな板グレの上)、良型(まな板中央下)カサゴも

帰ってから、刺身。
翌日の夕飯に、グレカルパッチョ、カサゴ唐揚げ。
翌々日の夕飯予定に、メバルムニエル。

やはり海釣り!バンザイです!

テーマ:料理 - ジャンル:結婚・家庭生活

5/23土は、知多へ釣り

先々週は、イベント出演。
先週は、雨。

よーし、今週は天気がよいぞ!ということで久しぶりに釣り。
そして、いつもは名港だけど、若干遠出して、河和と豊浜へ行ってきました

①久々に行きたかった「えびせんの里」でコーヒーブレイク
0523えびせんの里

めっちゃ、混んでました、、殺気だってました、、

そして、好きな「イカのワイン焼き」5枚入525円(いつも私は空振りなの、、でも今日はやってた!)
0523えびせんイカ焼き
笑顔で食いました

イカ焼き食べて、えびせん食べて、コーヒー無料で飲んで、土産買った後は、漁場調査!!!
↓こちらは、師崎保育園前
0523師崎保育園南
辺りは、こんな感じ
0523師崎保育園南2


もあって、ファミリー向けで、いい感じなんだけどね~、、
今日は海から気迫が感じられず、、また今度挑戦したいとは思うけど~、、

釣果は、ここでは、10cmほどのガシラ(根魚系)を1匹ゲットのみで、移動することにしました

その後、くるりとと少し回り、豊浜漁港へ

おぉ!!久しぶりの漁場!!興奮して、辺りの写真取り忘れた!!
レジャーって感じで良いとこですよ!!(まるは食堂が有名なとこね)

続きは、釣果編で

テーマ:フィッシング(釣り) - ジャンル:スポーツ

ピザ製作続き~

オーブント-スターと焼き比べてみましたが、、
オーブンレンジの方が、なかなかクリスピーな仕上がりで、さすがって具合でした

パスタとピザの夕飯です
[↓できあがり↓]
ピザ1号


ピザ屋に頼むと三千円!
家で作ったら格安です!

-番外編-
ピザ生地だけど、少々余ったので、ウインナーにくるんで作りました!
ピザ生地2

キャンプでやる、「ダンバー」のような仕上がりです
ピザ時ウインナーパン

テーマ:こんなの作りました♪ - ジャンル:趣味・実用

yasuピザ生地を作る。

CANDYキッチンの括りではないが、番外編。

今日、来客が多く、自宅に居たので、、
突如「パン系作る!!」と夫yasuが言い出し、なにやら、ピザを頑張るそうなので、一応upします。

現在、コネコネして、膨らんでる最中だそう。。

写真を撮る為に、ラップを開けて覗きました
ピザ生地

(こんな感じ↑)
ポワワーンと発酵してるような、なんとなくの香りもしました

つづきは後ほど。。。

テーマ:☆パン・お菓子作り☆ - ジャンル:結婚・家庭生活

2009.5月の愛猫アロハ

寝室を移動してすぐは、落ち着かない様子で、ウロウロとしてたけど・・

最近は、慣れてを通りこして、自分のベッドだと多いに勘ちがいしている現状。
2009.5アロハ
「あのぉ・・・私の枕なんですけどぉ・・・」


私が寝ると、、なんか、よくニャーミャーと話してる。
「なにーーぃ??」と言うと、ドッカーンと私の頭に乗っかってくる。

[どいてほしい。]という事だったらしい。

現在体重推定5kgのアロハは、何もかもLサイズになってゆく・・・・・・・・・
アロハyasu
(yasuさんと、そう変わらないでしょ、、)


-追伸-
トイレが小さくなって、思うように座って用が足せないらしいので、1サイズ大きめのを新調しました。
アロハトイレ

(ピンクトイレ→ベージュトイレ)少しオシャレカラーになりましたニャ

テーマ:猫のいる生活 - ジャンル:ペット

名鉄百貨店のビアガーデンへ。。

ビアガーデン好きな私たち。。

過去、マイアミも行きました。。
が、値上がりと、時間制限と、変化ないイベントに若干飽きて、
昨年から、是非とも名鉄百貨店の方へ行ってみたいと思ってた。

そして今年・・・
お友達夫婦が「この日は2000円!」という破格値段の日に予約を取ってくれ、超上機嫌!!

5/15ついに行ってきました。
名鉄ビアガーデン
以前、屋上でお茶を飲んだことがあったけど、お花が咲いてて、タワーズも見えて、ナント行っても品がいい!

お料理の種類は少ないかもしれないけど、美味しいです。
但し、時間でメニューが変化します。好きなものは思う存分食べておかないと、、
(私、ココのザーサイが大好きだったので、もっと取ってこればよかった・・)


2000円という金額は異例ですが、通常は3500円
まだ空きはあるそうなので、良かったら、私たちと、夏を満喫しにいきませんか

テーマ:東海地域情報(愛知・岐阜・静岡・三重) - ジャンル:地域情報

初採りイチゴとブルーベリー

実家から株分けされたイチゴ苗からやっと実を収穫できました

実は、初収穫の2個は、ちょっと酸っぱくて・・

その話をyasuパパにしたら、イチゴ用肥料をくれて。。
早速、追肥した後の↓収穫3.4個目↓
ベランダイチゴ収穫
初収穫より、甘さが増してました(イエーイ!)
どれも、夫婦で半分ずつ味見しています


イチゴ、、ベランダ初育成にしちゃぁ、順調かもなぁ


ところが・・・肝心な頂いた大事なブルーベリーが。。。

4本中、2本が、ある日の雨風で倒れ、、実は断念。
ブルーベリー元気ない方
(元気ない木
木すら修復不可能かも?と言われ、現在、様子を見てる最中です。
なんとか復活してほしい、、

残りの2本に、望みを託して・・・
ブルーベリー元気な方
(希望の木
↓見て、見てぇ実が緑色でまん丸なんだよ
ブルーベリー実

でも、初年度は、実は期待しちゃいけないらしい

うぅぅぅ、、、、、、むずい、、、、、、、、

テーマ:ベランダ菜園&プランター菜園 - ジャンル:趣味・実用

5/10杜の宮市、初出演そして感想

地元一宮のイベントに5.6年ぶりに登場することができ、ほんと嬉しかった!
普段会えない友達も来てくれたし、お馴染の友達も来てくれたし、ほんと感謝です!

この日は、大層暑くって、見てるのも大変だったと思う。。ありがとね!

私らも汗だくででも気持ちよかった!!
色んな緊張感?(緊張する環境・・・ギター按配の悪さ・・・)があったけど、盛り上がって良かったです


飲食店は、ビールやら、パスタやら、知り合いの2店舗で重点的に買い、暑さからかビールがうまい、うまいこの日、出演が11時半過ぎに終わり、その後、夕方まで、お宮さんで飲みつづけて、いったい何杯飲んだのか不明、、

とかく、仲間と、ワイワイ、ギャーギャー、、、
友達の子供達と、遊んで、、、楽しくてしょうがなかったです



宮市は、1日では足りんのじゃなかろーか?と思っちゃうくらいだんだんと規模が大きくなり、店も多けりゃ、人も多い。。。来年は10回を迎えるんだねぇ

関係者の皆様、そしてボランティアの皆様、出展の皆様、お越し頂いた皆様、本当にありがとうございました

テーマ:LIVE、イベント - ジャンル:音楽

プロフィール

CANDY-きゃんりぃ

Author:CANDY-きゃんりぃ
夫婦で活動する音楽ユニット
『Splash↑』ボーカル担当♪

オリジナル曲の作詞&
オモロイMCに力入れてます!!

↓CANDY人物紹介↓
【カテゴリ<プロフィール>】を
見てね♪

カレンダー

04 | 2009/05 | 06
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

最近の記事
最近のコメント
カテゴリー
リンク
ブロとも申請フォーム
最近のトラックバック
月別アーカイブ