クレープでクリスマス
2007年12月25日 (火曜日) 09時41分
イブはワイワイみんなでやってたので、
クリスマスは、自宅で2人でひっそり
だけど、せっかくなので、ホットプレートで鉄板焼することにしました!
(肉焼いたり、きのこ焼いたり・・)
で、、その後。
今年は、ケーキ購入はやめたので、、
デザートを作ってしまおう企画をやっちゃいました!!
ホットプレートで「クレープ大作戦」
①小麦粉だいたいカップ(200cc)2杯くらい?・牛乳カップ2杯くらい?・卵2ケ
とまぁ、相変わらず適当な配分で、かき混ぜる。
おたまの背で、クルクルと、、(イメージは)お好み焼きの広島焼を作る感じで~

②次は、トッピング~
手間の掛からない「そのままホイップ」とチョコレート
「紅ほっぺ」と「ブルーベリー」ダブルベリーサイコーっ

③それを、包んじゃうよーー!

④包んじゃったら、食べちゃうよーー!

⑤↓我が家のクリスマス↓

って、マブってなんだぃ?!「それは、男前豆腐のおぼろ豆腐ver」これ、おいしいよ。
通算クレープは、5個できたかなぁ。。
一度には食べられないので、冷蔵庫へしまったものもあります。
夫yasuは、冷やした方が好きだ!って言ってたよ。
これ、子供、喜ぶだろうなぁ。。。。また、やろっと!!
クリスマスは、自宅で2人でひっそり

だけど、せっかくなので、ホットプレートで鉄板焼することにしました!
(肉焼いたり、きのこ焼いたり・・)
で、、その後。
今年は、ケーキ購入はやめたので、、
デザートを作ってしまおう企画をやっちゃいました!!
ホットプレートで「クレープ大作戦」
①小麦粉だいたいカップ(200cc)2杯くらい?・牛乳カップ2杯くらい?・卵2ケ
とまぁ、相変わらず適当な配分で、かき混ぜる。
おたまの背で、クルクルと、、(イメージは)お好み焼きの広島焼を作る感じで~

②次は、トッピング~


「紅ほっぺ」と「ブルーベリー」ダブルベリーサイコーっ


③それを、包んじゃうよーー!

④包んじゃったら、食べちゃうよーー!

⑤↓我が家のクリスマス↓

って、マブってなんだぃ?!「それは、男前豆腐のおぼろ豆腐ver」これ、おいしいよ。
通算クレープは、5個できたかなぁ。。
一度には食べられないので、冷蔵庫へしまったものもあります。
夫yasuは、冷やした方が好きだ!って言ってたよ。
これ、子供、喜ぶだろうなぁ。。。。また、やろっと!!
スポンサーサイト
クリスマスパ-チーは続く~
2007年12月24日 (月曜日) 10時47分
イベント②連チャン終了後は、、
友人宅「fine_bird」さんとこへ。。
(※fine_birdブログ【kiki&nana】=リンク追加しました!→)
↑こちらではパーチィの模様が1部写真でup中↑
PA・H君と息子・音くんも混ざり、6名の賑やかなパーチーとなりました
Sp↑は、ちゃっかり泊まり準備をしてでてきてるので、、
呑むわ呑むわ!しゃべるわしゃべるわ!
マジで、お世話になりました~
しっかし、yasuさん、よーしゃべったてたわー
わたしも、とにかく、ライブもプライベートも、しゃべりすぎたクリスマスで、喉が痛いっ
友人宅「fine_bird」さんとこへ。。
(※fine_birdブログ【kiki&nana】=リンク追加しました!→)
↑こちらではパーチィの模様が1部写真でup中↑
PA・H君と息子・音くんも混ざり、6名の賑やかなパーチーとなりました

Sp↑は、ちゃっかり泊まり準備をしてでてきてるので、、
呑むわ呑むわ!しゃべるわしゃべるわ!
マジで、お世話になりました~

しっかし、yasuさん、よーしゃべったてたわー

わたしも、とにかく、ライブもプライベートも、しゃべりすぎたクリスマスで、喉が痛いっ

Sp↑家「クリスマス写真公開」
2007年12月24日 (月曜日) 09時14分
いやー。音楽、本格的に始動しだしたにっ!て具合です
来春、アルバム発売前に、色々な機会をいただき、本当に感謝です
Sp↑は、反省会好きで、ライブ後は、いつでもどこでもライブの話が絶えません。
ライブ前のリハは大嫌いなくせにさ~
来年は、なお一層、音楽はブランクを取っ払う気持ちで、小爆発させて頂きます
夫婦としての生活は"一応"円満なので、おしゃべりネタは大爆発です
と・・ご挨拶はこのくらいにして~
クリスマスアルバムお楽しみください

「青空の下は気持ちよすぎですぅ~」CANDY

「ライブ&ギター大好きだぜぃ~」yasu

「この笑顔!」クリックして大きい写真をみてみてね!

「しゃぼん玉隊サイコー!」手には、しゃぼん玉!
(小牧のこどもたちによって、カバー曲「三日月」で、しゃぼん玉の演出がありました)

「カウントダウンの主役、イルミネショーン下の風船達」
針を刺した後、弾けた風船は、子供たちで、取り合いになっちゃってました!

「イベント終了後の盛り上がる打上がり会場」
いかがでしたでしょうか??
久しぶりに写真を撮ってもらったので、UPしましたっ
(photo by sawadaani&khaki)

来春、アルバム発売前に、色々な機会をいただき、本当に感謝です

Sp↑は、反省会好きで、ライブ後は、いつでもどこでもライブの話が絶えません。
ライブ前のリハは大嫌いなくせにさ~

来年は、なお一層、音楽はブランクを取っ払う気持ちで、小爆発させて頂きます

夫婦としての生活は"一応"円満なので、おしゃべりネタは大爆発です

と・・ご挨拶はこのくらいにして~

クリスマスアルバムお楽しみください


「青空の下は気持ちよすぎですぅ~」CANDY

「ライブ&ギター大好きだぜぃ~」yasu

「この笑顔!」クリックして大きい写真をみてみてね!

「しゃぼん玉隊サイコー!」手には、しゃぼん玉!
(小牧のこどもたちによって、カバー曲「三日月」で、しゃぼん玉の演出がありました)

「カウントダウンの主役、イルミネショーン下の風船達」
針を刺した後、弾けた風船は、子供たちで、取り合いになっちゃってました!

「イベント終了後の盛り上がる打上がり会場」
いかがでしたでしょうか??
久しぶりに写真を撮ってもらったので、UPしましたっ

12/23PM「小牧」にぎわい広場
2007年12月23日 (日曜日) 12時20分
天気~ぃ!めちゃ晴れた!
(実は、前日、雨だに、、と油断してた)
けど、さすがは、yasuさん、晴れ男だ
14:00~のステージ。。
午前のイベントで、不調スタートした「アメージンググレイス」をリトライ!!
さすが、昼、気温も温かい、、声出てヨカッタ~
「おしるこ配布」効果もあって、お客さんも座って、聞いてもらえたのでタスカッタ~
16:00~のステージ。。
1年ぶり位に「fine_bird」さんとコラボを数曲やりましたっ!
最後のオリジナル曲「SO SWEET・・・」では、クリスマスverにして。。
途中に【イルミネーション点灯式&風船サプライズ】を盛り込むという、、
CANDY方式出たとこ勝負!
(ちゃんと拍数、勘定しろろよな!と声が聞こえる、、)
少々、強引だったなぁ。。
(後ろでは、yasuさんがCANDYに気をつけろ!なんて言ってたらしいけどぉ)
fine_birdさんには迷惑かけました・・改めてすみません
今回、PAで、H君が専属でついてきてくれて、これまたアリガタカッタ~
なにやら、このH君とyasuとの裏話的には、CANDYのステージングチェックを兼ねて来たらしい。
後からタネあかしされ、んな事、、知らんがな、、
さぞかし、この自由奔放な行いを皆が驚いたことでしょう
がしかーーーーし、、私的には
総合的にすべて、よい環境で歌えました~
賑やかで、楽しかったです~!達成感でいっぱいです~!
そんなCANDY
宜しかったら、また使ってください
小牧市のみなさん、ありがとうございました
一宮から足を運んでくれた皆さん、ありがとーーー
(実は、前日、雨だに、、と油断してた)
けど、さすがは、yasuさん、晴れ男だ

14:00~のステージ。。
午前のイベントで、不調スタートした「アメージンググレイス」をリトライ!!
さすが、昼、気温も温かい、、声出てヨカッタ~

「おしるこ配布」効果もあって、お客さんも座って、聞いてもらえたのでタスカッタ~

16:00~のステージ。。
1年ぶり位に「fine_bird」さんとコラボを数曲やりましたっ!
最後のオリジナル曲「SO SWEET・・・」では、クリスマスverにして。。
途中に【イルミネーション点灯式&風船サプライズ】を盛り込むという、、
CANDY方式出たとこ勝負!
(ちゃんと拍数、勘定しろろよな!と声が聞こえる、、)
少々、強引だったなぁ。。
(後ろでは、yasuさんがCANDYに気をつけろ!なんて言ってたらしいけどぉ)
fine_birdさんには迷惑かけました・・改めてすみません

今回、PAで、H君が専属でついてきてくれて、これまたアリガタカッタ~

なにやら、このH君とyasuとの裏話的には、CANDYのステージングチェックを兼ねて来たらしい。
後からタネあかしされ、んな事、、知らんがな、、
さぞかし、この自由奔放な行いを皆が驚いたことでしょう

がしかーーーーし、、私的には

総合的にすべて、よい環境で歌えました~

賑やかで、楽しかったです~!達成感でいっぱいです~!
そんなCANDY


小牧市のみなさん、ありがとうございました

一宮から足を運んでくれた皆さん、ありがとーーー

12/23AMクリスマス会演奏
2007年12月23日 (日曜日) 11時25分
こんなに朝早く歌うのは、去年?のホーカスポーカスでのイベント以来か?!
あのときは、歌詞が飛びまくりで、ほんとに「すいません」なライブでした、、
はて、今日は??
これまた、会の皆さんはじめ、来賓、ライオンズのみなさん、、と。。
実は、聞く方たちの存在が、、大層緊張したの。yasuが。
しかも、来賓の挨拶と固ぁーい感じの空気流れてるし。
それが、伝染しちゃってねー。。
そんなド緊張な面持ちのSp↑登場!
わたし、冒頭の挨拶なんか「主人がいつもお世話になっております」
なんて、、CANDYとしてじゃなく「妻」の挨拶しちゃったっ!
「あら、Y田さん
」なんてお声かけてくれたり、
「Y田くん、アンコールであれやってよ
」
「だれ?え?Y田くん?いつもと違うじゃん
」
なーんて、日常の格好と違うもんだから、分かってない人もいるし
さすがに1曲目「アメージンググレイス」は上ずってしまいましたっ!
でも、「クリスマス3曲大合唱」は、雰囲気よく電気消しましょう!の一言に。。
譜面が見えないハプニングもあったけど、ペンライト振ってもらうなんて初めてだから、感動しちゃった~!!
福引も参加させてもらえて、思いがけないサンタさんのプレゼントは、大人の私たちも嬉しかったです!
あ、そうだそうだ!まだうれしいことあった。
思いがけない、言葉のプレゼント!
「今日は、オリジナルはやらないの?聞きたかったなぁ。」と声をかけられた。
その言葉、めちゃめちゃ嬉しかったです
来年は、ライブハウス巡りするので、その際は、オリジナルGOGOです!
ぜひ、お待ちしてまぁす
あのときは、歌詞が飛びまくりで、ほんとに「すいません」なライブでした、、
はて、今日は??
これまた、会の皆さんはじめ、来賓、ライオンズのみなさん、、と。。
実は、聞く方たちの存在が、、大層緊張したの。yasuが。
しかも、来賓の挨拶と固ぁーい感じの空気流れてるし。
それが、伝染しちゃってねー。。
そんなド緊張な面持ちのSp↑登場!
わたし、冒頭の挨拶なんか「主人がいつもお世話になっております」
なんて、、CANDYとしてじゃなく「妻」の挨拶しちゃったっ!

「あら、Y田さん

「Y田くん、アンコールであれやってよ

「だれ?え?Y田くん?いつもと違うじゃん

なーんて、日常の格好と違うもんだから、分かってない人もいるし

さすがに1曲目「アメージンググレイス」は上ずってしまいましたっ!
でも、「クリスマス3曲大合唱」は、雰囲気よく電気消しましょう!の一言に。。
譜面が見えないハプニングもあったけど、ペンライト振ってもらうなんて初めてだから、感動しちゃった~!!
福引も参加させてもらえて、思いがけないサンタさんのプレゼントは、大人の私たちも嬉しかったです!
あ、そうだそうだ!まだうれしいことあった。
思いがけない、言葉のプレゼント!
「今日は、オリジナルはやらないの?聞きたかったなぁ。」と声をかけられた。
その言葉、めちゃめちゃ嬉しかったです

来年は、ライブハウス巡りするので、その際は、オリジナルGOGOです!
ぜひ、お待ちしてまぁす

モクモクファーム@名古屋栄ラシック
2007年12月19日 (水曜日) 10時59分
いやいや、例のとこ行って来ましたよぉ!!
AM11:00オープンなのに、既に、長蛇の列!
↑こちらクリック↑
三重のモクモクファームから、新鮮なウインナーやハム
そして、地場野菜をサラダや、お惣菜に調理
デザートとして、手作りアイスクリームなど、種類豊富、豊富!
やっちゃいかんが、迷い箸しまくり!!ウロウロ!!
バイキング形式で食べられる人気スポット!
(ランチ:1800円、ディナー2300円)
一応、入店時間は、伝票に記入されるけど、時間制限はなかったよ!
とかく大盛況で、平日のランチ時間とあって、女性が多かった!
味付けも、よく、温かく、料理の回転がいい!
おにぎりは、オーダーしてから握ってくれるし。
体によい食材を食べてると、自然と「笑顔」よ!!!
バイキング=大味で、、ってイメージがあるけど、
ここは、何もかも美味しかったです!!
味○店員さん○店内○
ラシック7.8Fは、矢場とん、まるは食堂、ひつまぶし備長炭など、
さすが、名古屋メシが揃ってるから選ぶのも困るけど、、
私は「モクモク」だな。お値打ちだもん。
開店直後11:00は並んでいても、割と入店可、あとは、13:30以降がオススメかな~。
(15:30がラストオーダーですぞ!!)
実は、三重のモクモクファームでは。。
夫yasuと「ウインナー作り」のデートで行ったけど、ケンカして帰ってきた
気まずい思い出があったのだ!
今度は、、窓際チョイスして夜景見ながら、ディナーを仲良く食べてみたいもんだ~
AM11:00オープンなのに、既に、長蛇の列!
↑こちらクリック↑
三重のモクモクファームから、新鮮なウインナーやハム
そして、地場野菜をサラダや、お惣菜に調理
デザートとして、手作りアイスクリームなど、種類豊富、豊富!
やっちゃいかんが、迷い箸しまくり!!ウロウロ!!
バイキング形式で食べられる人気スポット!
(ランチ:1800円、ディナー2300円)
一応、入店時間は、伝票に記入されるけど、時間制限はなかったよ!
とかく大盛況で、平日のランチ時間とあって、女性が多かった!
味付けも、よく、温かく、料理の回転がいい!
おにぎりは、オーダーしてから握ってくれるし。
体によい食材を食べてると、自然と「笑顔」よ!!!
バイキング=大味で、、ってイメージがあるけど、
ここは、何もかも美味しかったです!!
味○店員さん○店内○
ラシック7.8Fは、矢場とん、まるは食堂、ひつまぶし備長炭など、
さすが、名古屋メシが揃ってるから選ぶのも困るけど、、
私は「モクモク」だな。お値打ちだもん。
開店直後11:00は並んでいても、割と入店可、あとは、13:30以降がオススメかな~。
(15:30がラストオーダーですぞ!!)
実は、三重のモクモクファームでは。。
夫yasuと「ウインナー作り」のデートで行ったけど、ケンカして帰ってきた

今度は、、窓際チョイスして夜景見ながら、ディナーを仲良く食べてみたいもんだ~

クリスタル広場@名古屋栄
2007年12月19日 (水曜日) 10時40分
前会社のメンバーでランチ会のため、クリスタル広場で待ち合わせする、、
ところが、この場所、必ず、ハプニングが起きるんだよね~。
前回は、「民主党・鳩山さんと名古屋のオッチャン河村たかし」の出現
今回は、、
髪型は、ベルサイユ風のヅラ
出で立ちは、スカイブルーで宝塚風ロングドレス(もち肩出し)
右手は、チェーンのバック。
左手には、ピンクの羽根ウチワ()
そりゃ、みんな見るで!釘付けだって!
誰?オバチャン?オネエ?それとも女装?と、、メンバー3人は想像しまくり。
ただ、一人だけ違う事を言う、、
「あんな格好、寒くない?!しかも、ドレス、古くさい!」
確かに、そうだ。
意見は、別れたけど、オネエならもっとキレイだし。
私は、単なる男性の女装好きと判断したんだけどぉ。
だって~、、背中が男だったもん。
見て振り返ってもらうことに快感を見出してる感じだな、ありゃ・・・
ところが、この場所、必ず、ハプニングが起きるんだよね~。
前回は、「民主党・鳩山さんと名古屋のオッチャン河村たかし」の出現
今回は、、
髪型は、ベルサイユ風のヅラ
出で立ちは、スカイブルーで宝塚風ロングドレス(もち肩出し)
右手は、チェーンのバック。
左手には、ピンクの羽根ウチワ()
そりゃ、みんな見るで!釘付けだって!
誰?オバチャン?オネエ?それとも女装?と、、メンバー3人は想像しまくり。
ただ、一人だけ違う事を言う、、
「あんな格好、寒くない?!しかも、ドレス、古くさい!」
確かに、そうだ。
意見は、別れたけど、オネエならもっとキレイだし。
私は、単なる男性の女装好きと判断したんだけどぉ。
だって~、、背中が男だったもん。
見て振り返ってもらうことに快感を見出してる感じだな、ありゃ・・・
テーマ:こんなことがありました - ジャンル:ブログ
「winter fantasia」@名古屋栄テレビ塔
2007年12月19日 (水曜日) 10時11分
前会社の集まりが「名古屋・栄」であった。
でも、その前に、ちょっと寄りたいところが・・
テレビ塔で開催されている「winter fantasia」
DreamsComeTure「WonderLand2007」の写真パネルや衣装が展示してある。
冬に開催される恒例行事だが、今年は、規模が小さく、寂しい気もしたけど、
実際の写真パネルやDVDをみながら、アルバム「AND I LOVE YOU」をきくのは、またグッとくる。
ワンダーランド2007を見た人は分かると思うけど、
「スパンコール」で太陽?花?がイメージされたメインの衣装
グリーンのホットパンツのヒップの「10色で彩られた羽根飾り」がガラスケースに。。
見つめると、ライブの臨場感がガンガン伝わる。
ある、コメントのボードを見た時。。
何万人と入る会場の構想を目の前にし、吉田は何がしたい?と正さんが聞いた。
【あたしは、歌が歌えれば何にもいらない】
その一言に、
私は、ドカーンと胸が打たれて、、
またまた涙止まらなかった。
でも、その前に、ちょっと寄りたいところが・・
テレビ塔で開催されている「winter fantasia」
DreamsComeTure「WonderLand2007」の写真パネルや衣装が展示してある。
冬に開催される恒例行事だが、今年は、規模が小さく、寂しい気もしたけど、
実際の写真パネルやDVDをみながら、アルバム「AND I LOVE YOU」をきくのは、またグッとくる。
ワンダーランド2007を見た人は分かると思うけど、
「スパンコール」で太陽?花?がイメージされたメインの衣装
グリーンのホットパンツのヒップの「10色で彩られた羽根飾り」がガラスケースに。。
見つめると、ライブの臨場感がガンガン伝わる。
ある、コメントのボードを見た時。。
何万人と入る会場の構想を目の前にし、吉田は何がしたい?と正さんが聞いた。
【あたしは、歌が歌えれば何にもいらない】
その一言に、
私は、ドカーンと胸が打たれて、、
またまた涙止まらなかった。
ブログスカウト
2007年12月18日 (火曜日) 09時55分
昨日の管理者のみしか閲覧できないコメントを見たら、、
「ブログスカウト」だって~!
事実、悪い気はしない。(夫yasuは、俺にはこんぞ!と少々ご立腹)
がしかし、、<疑問>
①1日30件平均のブログに企業広告など意味があるのか。。
②大手携帯電話の口コミを書いて欲しい?そんなん自分の使ってないのなんて知らんわい。。
③きっとランダムにコメント入れてるのだろう。。
連絡ほしいって書いてある~。。
損な事が起きなければ、まぁ、やってみてもいいか?と思って。。
yasuの心配も振り切り、、
先方にメールして質問してみる。
「わたしのブログなんて、そんな効果ないぜ?」みたいなアピール具合で、、
適度な文面で送信してみる。
【・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・しーん】
今だに、返信はこない。
ってことで、やはしランダムに送信してるっつうことだわ。
害はないだろうけど、そいつらが何らかの形で商売に繋がっていることに間違いない。
ランダムやなくって、ほんまの商売つなげようと思ったら、、
よく吟味して、レベルの高いものを発掘して、育ててさぁ、、
派遣社員みたく『登録させりゃいい!』ってもんじゃないやろー。
なんでも『あてがってみりゃいい!』ってもんじゃないだろー。
って、わたしは思いました。
わたし?このブログで商売なんて考えてないから、いつも通り好きなこと書きまぁす!!
「ブログスカウト」だって~!
事実、悪い気はしない。(夫yasuは、俺にはこんぞ!と少々ご立腹)
がしかし、、<疑問>
①1日30件平均のブログに企業広告など意味があるのか。。
②大手携帯電話の口コミを書いて欲しい?そんなん自分の使ってないのなんて知らんわい。。
③きっとランダムにコメント入れてるのだろう。。
連絡ほしいって書いてある~。。
損な事が起きなければ、まぁ、やってみてもいいか?と思って。。
yasuの心配も振り切り、、
先方にメールして質問してみる。
「わたしのブログなんて、そんな効果ないぜ?」みたいなアピール具合で、、
適度な文面で送信してみる。
【・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・しーん】
今だに、返信はこない。
ってことで、やはしランダムに送信してるっつうことだわ。
害はないだろうけど、そいつらが何らかの形で商売に繋がっていることに間違いない。
ランダムやなくって、ほんまの商売つなげようと思ったら、、
よく吟味して、レベルの高いものを発掘して、育ててさぁ、、
派遣社員みたく『登録させりゃいい!』ってもんじゃないやろー。
なんでも『あてがってみりゃいい!』ってもんじゃないだろー。
って、わたしは思いました。
わたし?このブログで商売なんて考えてないから、いつも通り好きなこと書きまぁす!!
テーマ:そりゃないぜ(´Д`) - ジャンル:ブログ