卓球5回目
2007年08月30日 (木曜日) 22時21分
以前、友達と友達のオバサンに、、でも話したけど、
今、相当、卓球にハマってます!
先週までは、週1で通ってたのが、今週は水・木と週2日。
これまた先週金曜、上手いオジサマに相手してもらって、
「わたし、メッチャ上手なったに!」と自慢して帰ってきたのも束の間、、
今週、水曜は、めちゃヘタになってて。凹んでました。
でも、行く。
朝早くても、行く。
少し遠くても、行く。
友達が貸してくれた、卓球のカタログなんか見出しちゃったし。。
最近なんか、朝、出かける前に。。夫yasuに、、
「最近、卓球してます候の格好だな、ハマっとるなぁ」
「俺より上手くなってんじゃねーの
」と言われている。
まぁ、そんな事はないけど、誉め上手なオイチャン達に優しく楽しく相手してもらってるから、スパルタじゃないので、嫌気もさしてないし「我がフリを、下手だ~」と凹んでいても、楽しい♪
また試合をするとテニスのダブルスとは違う緊張感があって、ワイワイキャーキャー(オジサン達曰く・・「黄色い歓声」)言いながら、楽しくて仕方ない♪
オジサン達も、案外、楽しんでいるのだろうか?!
平日の日中に参加するのも、仕事していない今のうち、、
来年仕事が決まるまで、一生懸命やって、どうしても上達しておきたい!
来週も水・金、がんばりまっす
もうすぐ秋!
スポーツの秋!
もちろん、レコーディングも大切だけど、、
ウォーキングも卓球も、体力をつけるには、いい運動!
時間費やしてますぞ♪
音楽活動に向けて、体力ついて一石二鳥だ!わはは~

今、相当、卓球にハマってます!
先週までは、週1で通ってたのが、今週は水・木と週2日。
これまた先週金曜、上手いオジサマに相手してもらって、
「わたし、メッチャ上手なったに!」と自慢して帰ってきたのも束の間、、
今週、水曜は、めちゃヘタになってて。凹んでました。
でも、行く。
朝早くても、行く。
少し遠くても、行く。
友達が貸してくれた、卓球のカタログなんか見出しちゃったし。。
最近なんか、朝、出かける前に。。夫yasuに、、
「最近、卓球してます候の格好だな、ハマっとるなぁ」
「俺より上手くなってんじゃねーの

まぁ、そんな事はないけど、誉め上手なオイチャン達に優しく楽しく相手してもらってるから、スパルタじゃないので、嫌気もさしてないし「我がフリを、下手だ~」と凹んでいても、楽しい♪
また試合をするとテニスのダブルスとは違う緊張感があって、ワイワイキャーキャー(オジサン達曰く・・「黄色い歓声」)言いながら、楽しくて仕方ない♪
オジサン達も、案外、楽しんでいるのだろうか?!
平日の日中に参加するのも、仕事していない今のうち、、
来年仕事が決まるまで、一生懸命やって、どうしても上達しておきたい!
来週も水・金、がんばりまっす

もうすぐ秋!
スポーツの秋!
もちろん、レコーディングも大切だけど、、
ウォーキングも卓球も、体力をつけるには、いい運動!
時間費やしてますぞ♪
音楽活動に向けて、体力ついて一石二鳥だ!わはは~


スポンサーサイト
夏はカレー?!
2007年08月29日 (水曜日) 21時50分
男の人って「カレー大好き~!」だね。
嫌いな人居ないんじゃない?!
我が家の旦那様も、カレーは大好き。。
夏場の疲れや、しばらく出てこないと必ず食べたいと言う。。
本格的なスパイスで、カレーを作ってみたいとは思うものの、、
なかなかね・・・
即席ルーで済ませてしまうのだけど、、
結婚前まで実家で食べるカレーは、
お母さんのこだわりの即席ルー・じゃがいも・豚肉・にんじん・たまねぎ。
というカレーの定番中の定番。
(yasu実家もそんな感じ)
外食では、やっぱ一宮人として「ココイチ」にキマリ!
グリーンカレーとか、インド系のものは、もっぱら苦手っ(>_<)
(yasuさんは好きらしいので、マハラジャ[インドカレー屋]でランチとして楽しんでいる模様・・)
【そうそう、、みんなのお家のカレーの具は??!!】
定番で作り続けてたある日。。
yasuさんに、「大根」入れると美味しいよ!と言われてから率先して入れるようになった!
季節の野菜、そして冷蔵庫にあるものいいんだ!!
と思い立って、それからは、なお一層我が家でのカレーを楽しめるようになった。
今晩のカレーは、、
カボチャ・ナス・大根・にんじん・そしてササミ。
夏~っって感じでしょ!お野菜ゴロゴロ、ヘルスィだし!
あ!!!そいや玉葱入れるの忘れてた!!
だでか、甘味がちょいと足りなかったなぁ~、、こりゃ、誤算だ。。
嫌いな人居ないんじゃない?!
我が家の旦那様も、カレーは大好き。。
夏場の疲れや、しばらく出てこないと必ず食べたいと言う。。
本格的なスパイスで、カレーを作ってみたいとは思うものの、、
なかなかね・・・
即席ルーで済ませてしまうのだけど、、
結婚前まで実家で食べるカレーは、
お母さんのこだわりの即席ルー・じゃがいも・豚肉・にんじん・たまねぎ。
というカレーの定番中の定番。
(yasu実家もそんな感じ)
外食では、やっぱ一宮人として「ココイチ」にキマリ!
グリーンカレーとか、インド系のものは、もっぱら苦手っ(>_<)
(yasuさんは好きらしいので、マハラジャ[インドカレー屋]でランチとして楽しんでいる模様・・)
【そうそう、、みんなのお家のカレーの具は??!!】
定番で作り続けてたある日。。
yasuさんに、「大根」入れると美味しいよ!と言われてから率先して入れるようになった!
季節の野菜、そして冷蔵庫にあるものいいんだ!!
と思い立って、それからは、なお一層我が家でのカレーを楽しめるようになった。
今晩のカレーは、、
カボチャ・ナス・大根・にんじん・そしてササミ。
夏~っって感じでしょ!お野菜ゴロゴロ、ヘルスィだし!
あ!!!そいや玉葱入れるの忘れてた!!
だでか、甘味がちょいと足りなかったなぁ~、、こりゃ、誤算だ。。
友人宅で「パン教室」
2007年08月26日 (日曜日) 11時56分
手作りってのはいいモンです♪
だが、パンは作れない。お菓子はムリ。
そんな私が、友達宅でのパン教室に参加しました。
友人奥様が先生。旦那はん、片付け係?!
生徒、CANyasuと、友達2人。
総勢、6人でワイワイ!バンバン!
バンバンというのも、、パンってのは、結構な力仕事!
なかなかの体力勝負でしたよ!!
最初の講習だから、バターロール辺りかと思ってたら、メロンパンって言うんだもーん、、
聞いただけで、高度な気はするし、「あたし、大丈夫?!」って不安はよぎるし、、
案の定。。。yasuさんのが上手やったわ。
大きさ、大小。
網目模様、さまざま。
ノーマルとチョコチップの2種類のメロンパン達は、美味しい匂いさせて、レンジから登場した時には、歓声でしたよん♪
味見??美味しいに決まってるよ!
ホワホワで、、、こおばしくって、、
ヤッパリ、、手作りは美味しいよぉ~♪
今度、チャレンジしよぉ~♪yasuさん、ガンバレ!
おっと、その前に、電子レンジを買い替えなきゃ!!
だが、パンは作れない。お菓子はムリ。
そんな私が、友達宅でのパン教室に参加しました。
友人奥様が先生。旦那はん、片付け係?!
生徒、CANyasuと、友達2人。
総勢、6人でワイワイ!バンバン!
バンバンというのも、、パンってのは、結構な力仕事!
なかなかの体力勝負でしたよ!!
最初の講習だから、バターロール辺りかと思ってたら、メロンパンって言うんだもーん、、
聞いただけで、高度な気はするし、「あたし、大丈夫?!」って不安はよぎるし、、
案の定。。。yasuさんのが上手やったわ。
大きさ、大小。
網目模様、さまざま。
ノーマルとチョコチップの2種類のメロンパン達は、美味しい匂いさせて、レンジから登場した時には、歓声でしたよん♪
味見??美味しいに決まってるよ!
ホワホワで、、、こおばしくって、、
ヤッパリ、、手作りは美味しいよぉ~♪
今度、チャレンジしよぉ~♪yasuさん、ガンバレ!
おっと、その前に、電子レンジを買い替えなきゃ!!
テーマ:♪ナチュラルな食品♪ - ジャンル:ライフ
ミスチルんるん♪
2007年08月25日 (土曜日) 11時39分
行ってきました~豊田スタジアム~♪
ミスチルのライブは初めて。。
ライブっつのは、手を振ったり、掛け声があったり、それぞれのアーティストで色々あるんだけど。。
ミスチルビギナーの私たちは周りを気にしながらバタバタしました。
桜井の、顔クシャクシャ、大きい口で歌う姿は、一生懸命さがガンガン伝わってきて、、
やっぱり、感動して涙ポロポロ。。
いつも、そうなんだよね、、わたし。。
メジャーなラインですが「tomorrow・・・」「しるし」が鳥肌でした♪
この2曲は、桜井さんの声もよーく聞く事ができたから
スタジアムでライブを聞くのは初めてだったから、音はどうかなぁ~?と思ってたけど、ちょっとアリーナでは、ボワワーンと回ってる気がしたかなぁ。
他の位置はどうだったのだろう~??
アリーナ60列のため、さすがに、遠かったけど。。
でも、大型モニターが助けてくれるし、
スタジアム、超満員だから、躍動感やら、アリーナから見るスタンドの一体感、スゴカッターー!!
今回は、キーボードに小林さんが加わって、、
そりゃ、そりゃ鍵盤さばきには、かっちょえーの一言です。
また、大きなヘッドホンが妙~にカッコ良さ倍増!
満足、満足、満~足
だが、帰りが大変。。。
何万人が一度に帰るもんだから、道中えらい事、、
一筋ずれて、手羽先屋で、1時間、ライブ余韻に浸りながら一杯やっちゃいました。
充実、充実、充~実
さーて、今度はダレのライブに行くかなー
ミスチルのライブは初めて。。
ライブっつのは、手を振ったり、掛け声があったり、それぞれのアーティストで色々あるんだけど。。
ミスチルビギナーの私たちは周りを気にしながらバタバタしました。
桜井の、顔クシャクシャ、大きい口で歌う姿は、一生懸命さがガンガン伝わってきて、、
やっぱり、感動して涙ポロポロ。。
いつも、そうなんだよね、、わたし。。
メジャーなラインですが「tomorrow・・・」「しるし」が鳥肌でした♪
この2曲は、桜井さんの声もよーく聞く事ができたから

スタジアムでライブを聞くのは初めてだったから、音はどうかなぁ~?と思ってたけど、ちょっとアリーナでは、ボワワーンと回ってる気がしたかなぁ。
他の位置はどうだったのだろう~??
アリーナ60列のため、さすがに、遠かったけど。。
でも、大型モニターが助けてくれるし、
スタジアム、超満員だから、躍動感やら、アリーナから見るスタンドの一体感、スゴカッターー!!
今回は、キーボードに小林さんが加わって、、
そりゃ、そりゃ鍵盤さばきには、かっちょえーの一言です。
また、大きなヘッドホンが妙~にカッコ良さ倍増!
満足、満足、満~足

だが、帰りが大変。。。
何万人が一度に帰るもんだから、道中えらい事、、
一筋ずれて、手羽先屋で、1時間、ライブ余韻に浸りながら一杯やっちゃいました。
充実、充実、充~実

さーて、今度はダレのライブに行くかなー

テーマ:Mr.Children - ジャンル:音楽
ビアガーデン
2007年08月24日 (金曜日) 12時06分
2007年、今年も行ってきました、マイアミ!
今年も前売り券を「大名古屋ビルヂングの1Fパステル」で購入。。
な、ナント、今年、300円値上げしちゃってさー!3500円!
(通常3800円だわ)
ビールは、19:00頃に「エビス」が調整中になるという、なんとも損した気持ちになったけど、まぁいい。
4社呑めるのは、とても嬉しいことだけど、ウチラの中では、ビールの味に疑惑がある。ただ、エビスは本当にエビスか?って
グラスが凍った1杯目の、「一番搾り」はウマイ。
雑な注ぎ方でも、ウマイ。
まぁ、呑み放題だから、それほど文句も言えない。
ワインは赤白フランジア。
チュウハイも、かなり種類豊富だった。
が、しかし。。
文句言っても、ビールへ言ってしまう性(サガ)、、
来年は、浩養園かなぁ・・・
浩養園は、「自分でサーバー注げるよ~」の一言から
レギュラーメンバーの1人が、興味津々になっっちゃったの!
私は、4回位いったことあるけど、サッポロファンとしては、こちらはエエ所やと思います
全国のビアガーデンファンの皆さん、良き情報をーーーー
今年も前売り券を「大名古屋ビルヂングの1Fパステル」で購入。。
な、ナント、今年、300円値上げしちゃってさー!3500円!
(通常3800円だわ)
ビールは、19:00頃に「エビス」が調整中になるという、なんとも損した気持ちになったけど、まぁいい。
4社呑めるのは、とても嬉しいことだけど、ウチラの中では、ビールの味に疑惑がある。ただ、エビスは本当にエビスか?って
グラスが凍った1杯目の、「一番搾り」はウマイ。
雑な注ぎ方でも、ウマイ。
まぁ、呑み放題だから、それほど文句も言えない。
ワインは赤白フランジア。
チュウハイも、かなり種類豊富だった。
が、しかし。。
文句言っても、ビールへ言ってしまう性(サガ)、、
来年は、浩養園かなぁ・・・
浩養園は、「自分でサーバー注げるよ~」の一言から
レギュラーメンバーの1人が、興味津々になっっちゃったの!
私は、4回位いったことあるけど、サッポロファンとしては、こちらはエエ所やと思います

全国のビアガーデンファンの皆さん、良き情報をーーーー


テーマ:東海地域情報(愛知・岐阜・静岡・三重) - ジャンル:地域情報
遅れた夏を取り戻す
2007年08月22日 (水曜日) 12時45分
夫yasuの仕事も落ち着き、ボチボチと休みを取り~。。
郡上おどり
卓球
ナガシマジャンボ海水プール
花火
ショッピング
友達との飲み会etc・・・
めっさ、焦って満喫しとります。。
まだ今後も続々と。。
ビアガーデン
ライブ鑑賞
パン教室etc・・・目白押しです。。
8月中は、体力作りと遊びに明け暮れてます。ありがたい。
郡上おどり
卓球
ナガシマジャンボ海水プール
花火
ショッピング
友達との飲み会etc・・・
めっさ、焦って満喫しとります。。
まだ今後も続々と。。
ビアガーデン
ライブ鑑賞
パン教室etc・・・目白押しです。。
8月中は、体力作りと遊びに明け暮れてます。ありがたい。
テーマ:ぅわは―――――ッい!!!ヽ(`∀´)ノ - ジャンル:日記
かなり怒れる車
2007年08月22日 (水曜日) 09時27分
ウチのマンション駐車場から出る細い道があるんだけど、、
使用頻度は、その通りに住む人が大半。
稲沢に抜ける県道が込むので、たまに通り抜けとして使う車がいる。
そして、ゴミの日。通り抜けついでに、捨ててくヤツがいる。
燃えないゴミの日。
捨てちゃいけないペットボトル&缶が混入してるのが翌日になっても残ってるケースがある。
この話も大層怒れるけど、、
何を格好つけてるのか、
それとも朝ですげえ急いでるのか、
バカヤロウな車がいる。
以前、、そいつは凄いスピードで突っ込んできて。。
私が運転してたけど、、
1台しか通り抜けれないので、助手席からyasuさんが・・
「下がれーーっ!!」と窓を開けて、手で追い払い。。
退かせてやったけど、降りて説教してやりたかったわ!
毎朝ギリギリな我が家は、そんな時間はないのだけど。。
そんな事と頻繁に見かけ、、私は子供がはねられないか心配してた。
かなりな、スピードで突っ走り、子供がもし飛び出したら、死亡事故になりかねないから・・。
夏休み中、ヒヤヒヤしてたけど、運よく?道路工事で通行止め。
子供たちに害がなくて良かったわ~!
でも、ところが、昨夜。。
買い物済ませて帰ってきたPM9時!
工事終了した後に、またもやビューンーっ!!
ものごいスピードで来やがった!!
曲がり角でタイミングはずれたけど。。また怒り爆発!
大人しいと思ってたら、通勤帰りに通ってやがった!!
通行止めが解除して、、
また朝に、同じ走りしてたら、アイツ、とっちめたる!!
どこの勤め先か分かってるからなっ!
そいつのナンバーは「1188」
ゴロ合わせで言うなら、「イイパパ」だわ。
何が「良いパパだ!」
使用頻度は、その通りに住む人が大半。
稲沢に抜ける県道が込むので、たまに通り抜けとして使う車がいる。
そして、ゴミの日。通り抜けついでに、捨ててくヤツがいる。
燃えないゴミの日。
捨てちゃいけないペットボトル&缶が混入してるのが翌日になっても残ってるケースがある。
この話も大層怒れるけど、、
何を格好つけてるのか、
それとも朝ですげえ急いでるのか、
バカヤロウな車がいる。
以前、、そいつは凄いスピードで突っ込んできて。。
私が運転してたけど、、
1台しか通り抜けれないので、助手席からyasuさんが・・
「下がれーーっ!!」と窓を開けて、手で追い払い。。
退かせてやったけど、降りて説教してやりたかったわ!
毎朝ギリギリな我が家は、そんな時間はないのだけど。。
そんな事と頻繁に見かけ、、私は子供がはねられないか心配してた。
かなりな、スピードで突っ走り、子供がもし飛び出したら、死亡事故になりかねないから・・。
夏休み中、ヒヤヒヤしてたけど、運よく?道路工事で通行止め。
子供たちに害がなくて良かったわ~!
でも、ところが、昨夜。。
買い物済ませて帰ってきたPM9時!
工事終了した後に、またもやビューンーっ!!
ものごいスピードで来やがった!!
曲がり角でタイミングはずれたけど。。また怒り爆発!
大人しいと思ってたら、通勤帰りに通ってやがった!!
通行止めが解除して、、
また朝に、同じ走りしてたら、アイツ、とっちめたる!!
どこの勤め先か分かってるからなっ!
そいつのナンバーは「1188」
ゴロ合わせで言うなら、「イイパパ」だわ。
何が「良いパパだ!」
テーマ:(゜皿゜)キィィィィィ!!!! - ジャンル:ブログ
wiiでスポーツ
2007年08月08日 (水曜日) 10時59分
友人の息子に「wiiスポーツしようぜぃ」と誘われていたので、遊びに行ってきました!
ママと共に彼は、7年位の付き合い。
カワイイカワイイ小学3年生頃から知ってるけど、もう今は中学2年生。。
思春期を迎えて、色々な考えや思いがあるだろうけど、「友達感覚で」一緒に無邪気に遊んでもらえる事に、オバチャンとしては嬉しい限り。
私の学生時代と一緒で、今、テニス部に所属。部活に奮闘中だ。
テニス部が楽しくてたまらないらしい。。
部活以外の時間にもテニスするほど。。関心する!
(私は部活がイヤで仕方なかったのに・・)
この日も夕方まで部活ということで、ケーキほおばりながら、彼を待つ、、
PM5:00~真っ黒こげの肌で帰ってきた!~
早速、wii指導を受ける。
テニス部OBとしては、コース狙いは超自信があったのに、、
さすが、ゲーム、、操作のコツが掴めない!!
「おぉ、力の振り具合もボールスピードに関係あるのか?!」とゴチャゴチャ言ってたら、、
「○ーちゃん!早くAボタン押して!!」と急かされる。
さすが、若者、上手いではないか!!と腕前に魅了される。
っていうか、意外と力がいる。右腕がスポーツしてるみたいにイタイ、、
(中学生相手に、気合入れすぎ)
最初は、VSで試合してたけど。。方針を変え。。
彼とダブルスを組むことにした!
プロに勝つぜ!ポイント上げるぜ!と・・それから、余計、白熱しちゃって、、
約束のゲームタイムをオーバー寸前、、
「もう時間だから帰るわ~!」
「ええぇぇぇ、、夕飯食べてくんでしょー!」と誘われちゃったら。
(お言葉に甘え、、夕飯ごちそうに)
(PM9:30・・だんなさん、帰ってくるわ)で・・・
大層、、長居。。。ちょいと反省。。。
(ママ、ごめんなさい)
しかし、若者と遊ぶと楽しい!若さを頂きました!ヘヘっ。
wiiスポーツのダブルスのタッグも楽しかったけど、今度は、本当のテニスをと、、
体力的にはついていけなくても、35歳のテニス技量(セコさ?!)ってので勝負してみたいもんだ~(^^)
ママと共に彼は、7年位の付き合い。
カワイイカワイイ小学3年生頃から知ってるけど、もう今は中学2年生。。
思春期を迎えて、色々な考えや思いがあるだろうけど、「友達感覚で」一緒に無邪気に遊んでもらえる事に、オバチャンとしては嬉しい限り。
私の学生時代と一緒で、今、テニス部に所属。部活に奮闘中だ。
テニス部が楽しくてたまらないらしい。。
部活以外の時間にもテニスするほど。。関心する!
(私は部活がイヤで仕方なかったのに・・)
この日も夕方まで部活ということで、ケーキほおばりながら、彼を待つ、、
PM5:00~真っ黒こげの肌で帰ってきた!~
早速、wii指導を受ける。
テニス部OBとしては、コース狙いは超自信があったのに、、
さすが、ゲーム、、操作のコツが掴めない!!
「おぉ、力の振り具合もボールスピードに関係あるのか?!」とゴチャゴチャ言ってたら、、
「○ーちゃん!早くAボタン押して!!」と急かされる。
さすが、若者、上手いではないか!!と腕前に魅了される。
っていうか、意外と力がいる。右腕がスポーツしてるみたいにイタイ、、
(中学生相手に、気合入れすぎ)
最初は、VSで試合してたけど。。方針を変え。。
彼とダブルスを組むことにした!
プロに勝つぜ!ポイント上げるぜ!と・・それから、余計、白熱しちゃって、、
約束のゲームタイムをオーバー寸前、、
「もう時間だから帰るわ~!」
「ええぇぇぇ、、夕飯食べてくんでしょー!」と誘われちゃったら。
(お言葉に甘え、、夕飯ごちそうに)
(PM9:30・・だんなさん、帰ってくるわ)で・・・
大層、、長居。。。ちょいと反省。。。
(ママ、ごめんなさい)
しかし、若者と遊ぶと楽しい!若さを頂きました!ヘヘっ。
wiiスポーツのダブルスのタッグも楽しかったけど、今度は、本当のテニスをと、、
体力的にはついていけなくても、35歳のテニス技量(セコさ?!)ってので勝負してみたいもんだ~(^^)
テーマ:Wii(ウィー)総合 - ジャンル:ゲーム
先日の音遊び会の録音MD
2007年08月07日 (火曜日) 12時07分
昨夜、聞いてみたよ~。。
わたしの歌「モタッとる・・」の一言。
ついていけてない、、
それは、予想範囲内だけど、やはり反省材料であります。。
宅録の時よりは、声はまぁまぁ出てる方。その辺はヨシとしよう。。
聴いてみて、夫yasuも反省材料はあるようです。
「録音」ってしないかんなぁ。とヒシヒシ思ってます。
(違う話だけど「写真」を撮って我が身の写りを反省するのと一緒か?)
(写真って、人相・顔写りで"歳"が出るからなぁ!)
音遊び会では、新曲「わたしの空」と「心おきなく・・」この2曲をやってみたのね。。
新曲はまだまだ歌いまわしの修正がいるねぇ~。。って昨夜、話していました。聴き心地のよい曲に仕上げてなきゃって・・。
「心おきなく・・」は、歌うたびに、大事な友達の顔が自然と浮かぶ曲。。
思い入れの深い曲で、元気に心込めて仕上げれたらなぁって・・。
やっぱし、スタジオ入って音を出すって事は、家でチマチマやってる、グウタラ夫婦としては、刺激があり、実りのある時間であり。。
アコースティックに豪華でかっちょいいリズムが入って、理想でありご満悦でした。。
ライブは一体どーなるのだぁー!うははははは~♪
結局、2人だったりして!きゃははははは~♪
わたしの歌「モタッとる・・」の一言。
ついていけてない、、
それは、予想範囲内だけど、やはり反省材料であります。。
宅録の時よりは、声はまぁまぁ出てる方。その辺はヨシとしよう。。
聴いてみて、夫yasuも反省材料はあるようです。
「録音」ってしないかんなぁ。とヒシヒシ思ってます。
(違う話だけど「写真」を撮って我が身の写りを反省するのと一緒か?)
(写真って、人相・顔写りで"歳"が出るからなぁ!)
音遊び会では、新曲「わたしの空」と「心おきなく・・」この2曲をやってみたのね。。
新曲はまだまだ歌いまわしの修正がいるねぇ~。。って昨夜、話していました。聴き心地のよい曲に仕上げてなきゃって・・。
「心おきなく・・」は、歌うたびに、大事な友達の顔が自然と浮かぶ曲。。
思い入れの深い曲で、元気に心込めて仕上げれたらなぁって・・。
やっぱし、スタジオ入って音を出すって事は、家でチマチマやってる、グウタラ夫婦としては、刺激があり、実りのある時間であり。。
アコースティックに豪華でかっちょいいリズムが入って、理想でありご満悦でした。。
ライブは一体どーなるのだぁー!うははははは~♪
結局、2人だったりして!きゃははははは~♪
ウォーキング6日目
2007年08月06日 (月曜日) 12時55分
派遣を終了して、約1ヶ月・・あっという間。
これじゃあいかん。。と心を入替え。。
①ダラダラ生活に、いい加減終止符を打つ
②ライブに向けての体力作り
を理由に、運動に目覚めているところです。
とりあえず、仕事が決まるまで、ライブ始まるまで、と考えてる。
~毎朝早朝~
近所を40分コース歩き、帰ってきたら、体操・ちょっとボイトレ。。
掃除したり、シャワー浴びてると、午前があっという間に過ぎている。
仕事しないと金が入ってこない不安はあるけど、違う意味で、充実中。
すがすがしいっていうかぁ・・
ところがどっこい。。
筋肉痛との戦いで、、ひぃひぃ言ってるの、、
でも「筋肉痛になるってことは筋肉になってきているんだ!」と、、
訳分からん納得をしながら、毎朝、いい汗かいている。。
ちょっと体脂肪率が落ちてるのが嬉しいトコかな~♪
でも、デザート系も喜んで食べちゃってますよん。
誘惑には負ける。うまいんだもーん!ふふふ!
これじゃあいかん。。と心を入替え。。
①ダラダラ生活に、いい加減終止符を打つ
②ライブに向けての体力作り
を理由に、運動に目覚めているところです。
とりあえず、仕事が決まるまで、ライブ始まるまで、と考えてる。
~毎朝早朝~
近所を40分コース歩き、帰ってきたら、体操・ちょっとボイトレ。。
掃除したり、シャワー浴びてると、午前があっという間に過ぎている。
仕事しないと金が入ってこない不安はあるけど、違う意味で、充実中。
すがすがしいっていうかぁ・・
ところがどっこい。。
筋肉痛との戦いで、、ひぃひぃ言ってるの、、
でも「筋肉痛になるってことは筋肉になってきているんだ!」と、、
訳分からん納得をしながら、毎朝、いい汗かいている。。
ちょっと体脂肪率が落ちてるのが嬉しいトコかな~♪
でも、デザート系も喜んで食べちゃってますよん。
誘惑には負ける。うまいんだもーん!ふふふ!