ラストカラオケランチ
2007年03月28日 (水曜日) 13時26分
お気に入りのカラオケボックスってありますか?
って・・
「そんなにカラオケなんてしょっちゅう行かんわ」って感じだよね~。
この年代では、私くらいなもんじゃないか?!
私が常日頃ご愛顧してた、某Kが・・3月末で閉店になる。
そう、、今日は、ラストカラオケランチ。
もうショックでショックで・・。
これから、どこへ行けばいいのだろう、、路頭に迷う。
ってオーバーな話。
でも部活と称して活動してきたから結構な痛手。
しかし、なんで辞めるんだろう?あんなにハヤってたのに。
最終週とあって、昼間から店長が居たわ。珍しい、、
感じ悪いパートのオバちゃんは相変わらず。。
"K"は無くなるけど、代わりの場所をみつけて、ボチボチ部活はしていかないと。。声は出さないと出なくなってしまうから。。
っていうか「ライブしろー」って感じだよね、、
さてさてCD構成のチェックでもしますか!!
(ちょっちゅ体調崩しぃの、ヲタクちゃんです)
って・・
「そんなにカラオケなんてしょっちゅう行かんわ」って感じだよね~。
この年代では、私くらいなもんじゃないか?!
私が常日頃ご愛顧してた、某Kが・・3月末で閉店になる。
そう、、今日は、ラストカラオケランチ。
もうショックでショックで・・。
これから、どこへ行けばいいのだろう、、路頭に迷う。
ってオーバーな話。
でも部活と称して活動してきたから結構な痛手。
しかし、なんで辞めるんだろう?あんなにハヤってたのに。
最終週とあって、昼間から店長が居たわ。珍しい、、
感じ悪いパートのオバちゃんは相変わらず。。
"K"は無くなるけど、代わりの場所をみつけて、ボチボチ部活はしていかないと。。声は出さないと出なくなってしまうから。。
っていうか「ライブしろー」って感じだよね、、
さてさてCD構成のチェックでもしますか!!
(ちょっちゅ体調崩しぃの、ヲタクちゃんです)
スポンサーサイト
派遣社員続々投入
2007年03月22日 (木曜日) 17時47分
平成18年末・・正社員が2人辞めて・・正社員0人。全て派遣。
しかも、みんな、週3のパート的派遣社員で「どー回せ?」と・・
疑問が残る中、やはり続々と辞めると言い出した。
2月末で1人消え、、
3月末で1人消え、、
4月末で2人消え、、残り私1人という見通し。
とうとう、この日が来るか??などと思っていたけど・・
フルタイム派遣が、、3月中に2人投入。4月に1人と・・何気に危機は免れそうだ!
昨年末、正社員が辞めると言い出したときに、先手を打っていれば、こんな遠回りはしなくて済んだのに。。
まったく人事がなっていない上司、そう、この社長夫妻。
本当に大丈夫かいな??
早く引継ぎをしてさっさと退散しなくては!ドツボ食いそうだ!
しかも、みんな、週3のパート的派遣社員で「どー回せ?」と・・
疑問が残る中、やはり続々と辞めると言い出した。
2月末で1人消え、、
3月末で1人消え、、
4月末で2人消え、、残り私1人という見通し。
とうとう、この日が来るか??などと思っていたけど・・
フルタイム派遣が、、3月中に2人投入。4月に1人と・・何気に危機は免れそうだ!
昨年末、正社員が辞めると言い出したときに、先手を打っていれば、こんな遠回りはしなくて済んだのに。。
まったく人事がなっていない上司、そう、この社長夫妻。
本当に大丈夫かいな??
早く引継ぎをしてさっさと退散しなくては!ドツボ食いそうだ!
テーマ:派遣ですが、何か!!! - ジャンル:就職・お仕事
今日は目白押し
2007年03月19日 (月曜日) 11時38分
生協のまんぷく祭りって知ってる??
競輪場で生協で扱われてる食材が出展されてるっていう、
試食したり、2割引で生協商品が買えたりと・・生協とってる人にはたまらないイベント!
今回、知り合いのダンスチームや、劇団が出演したりとステージもあったので、行ってきたけど、まぁ、知り合いの多いこと。多いこと。
「どうも、どうも」なんて挨拶が多くて・・そいや、何も食べてない。
生協のマンゴージャムがあるかなぁ?と期待してたら、アロエしか無いんだもん。
ショックだった・・。
(我が家のカスピ海ヨーグルトにかけると激ウマなんだよね)
私の周りでは、生協オタクが多い。
生産者がハッキリしていること、無添加、、etc食育を気にする人にはもってこいなのだ!
おっとっと、まんぷく祭りの話を力説しちゃったけど、、この日、珍しく超ハードな日曜でね。
友達のお店に初めてお邪魔して、久々に彼女の歌声聞いて、、
やっぱし、彼女の声は大好きなのだ。
ジャズだから、楽曲のみの曲もあるけど、本当は、歌を聴きたいのだ。
イラストレーターらしい、お洒落~なカフェに仕上がってた!
しかしどっから来るのか、お客さんいっぱいだったなぁ。
年齢も色々~。いいなぁ、お店持てるって!また行こせ~(^^)
共通の友達である仲良しユニットのお2人さんと、その後だわ。
あーだこーだとビールと共にしゃべりまくり、スーパー銭湯で「いい風呂やった」とまたビールでしゃべりまくり、、。
あ、、あたし?アシコちゃんさせてもらいましたがね。
最近、シラフでも、めっちゃ話できるわ。
(そいや、金曜もソフトドリンクでバーにおったな・・)
さすがに1日、、遊びすぎて、不安になったのか知らんけど。。
帰ってきてから、音楽室入っては、ゴソゴソやってた・・yasu。
(風呂冷めするにぃー!)
あ、、あたし?酒ナシでも、ゴキゲンで深い眠りですよー♪
競輪場で生協で扱われてる食材が出展されてるっていう、
試食したり、2割引で生協商品が買えたりと・・生協とってる人にはたまらないイベント!
今回、知り合いのダンスチームや、劇団が出演したりとステージもあったので、行ってきたけど、まぁ、知り合いの多いこと。多いこと。
「どうも、どうも」なんて挨拶が多くて・・そいや、何も食べてない。
生協のマンゴージャムがあるかなぁ?と期待してたら、アロエしか無いんだもん。
ショックだった・・。
(我が家のカスピ海ヨーグルトにかけると激ウマなんだよね)
私の周りでは、生協オタクが多い。
生産者がハッキリしていること、無添加、、etc食育を気にする人にはもってこいなのだ!
おっとっと、まんぷく祭りの話を力説しちゃったけど、、この日、珍しく超ハードな日曜でね。
友達のお店に初めてお邪魔して、久々に彼女の歌声聞いて、、
やっぱし、彼女の声は大好きなのだ。
ジャズだから、楽曲のみの曲もあるけど、本当は、歌を聴きたいのだ。
イラストレーターらしい、お洒落~なカフェに仕上がってた!
しかしどっから来るのか、お客さんいっぱいだったなぁ。
年齢も色々~。いいなぁ、お店持てるって!また行こせ~(^^)
共通の友達である仲良しユニットのお2人さんと、その後だわ。
あーだこーだとビールと共にしゃべりまくり、スーパー銭湯で「いい風呂やった」とまたビールでしゃべりまくり、、。
あ、、あたし?アシコちゃんさせてもらいましたがね。
最近、シラフでも、めっちゃ話できるわ。
(そいや、金曜もソフトドリンクでバーにおったな・・)
さすがに1日、、遊びすぎて、不安になったのか知らんけど。。
帰ってきてから、音楽室入っては、ゴソゴソやってた・・yasu。
(風呂冷めするにぃー!)
あ、、あたし?酒ナシでも、ゴキゲンで深い眠りですよー♪
"カスピ海"分身
2007年03月17日 (土曜日) 11時12分
私はSplash↑のCANDYです
2007年03月16日 (金曜日) 09時55分
「SplashCANDY」というユニットがある。
こちらは、Babee(Vo)とFranken(G)のお2人。
夫yasuとユニット名、私の芸名を考えたのは・・結成の2003年?
ウチと結成時期も似てる。
当時ビーズ製作をしていた時、ビーズがこぼれると、水が弾くみたいにキレイだったのと、
私が、星座やその他諸々が「水」に深く縁があるため、
「Splash↑」と名づけた訳だけど・・。
ちなみにポイントは「いつも上向きで居たい!」という気持ちを込めた「↑」です!これが無いと意味がないんです。
結成当初、ある人に、、
ネットでみたけど「SplashCANDY」っていうユニットがあるに!と言われて知ってた。。
ウチラ、、「マネしたと思われるか?!」なんて思ってたけど・・。
【真似をしたわけではございませんので悪しからず】
実際、今も、検索で、こっちのサイトに来て「なんだコイツ?」と思われてるかもしれないけど。。
「私はSplash↑(夫婦アコースティックユニット)のCANDY(vo)です」
オリジナルのpopsやってます。はい。
アマチュアでございます。はい。
昨日、カラオケに行ったら、ウチじゃないくて、こちらのユニットの曲が入ってました!
ダウンタウンDXのタイアップにもなってるらしい。
「すごい!」さすがメジャーだ!
SpCan<スプキャン>って略して呼ぶらしいのね。
なんか忙しそうだ!
紛らわしくてゴメンナサイだけど、、
「CANDYでございます」ブログ・・・よろしくデ~スp(^^)q
"夫婦で音楽"活動サイト
「Splash↑」もヨロピコ♪
ついでに、
yasuブログ「俺が俺が光線が出ています」も
一応あります。。。
こちらは、Babee(Vo)とFranken(G)のお2人。
夫yasuとユニット名、私の芸名を考えたのは・・結成の2003年?
ウチと結成時期も似てる。
当時ビーズ製作をしていた時、ビーズがこぼれると、水が弾くみたいにキレイだったのと、
私が、星座やその他諸々が「水」に深く縁があるため、
「Splash↑」と名づけた訳だけど・・。
ちなみにポイントは「いつも上向きで居たい!」という気持ちを込めた「↑」です!これが無いと意味がないんです。
結成当初、ある人に、、
ネットでみたけど「SplashCANDY」っていうユニットがあるに!と言われて知ってた。。
ウチラ、、「マネしたと思われるか?!」なんて思ってたけど・・。
【真似をしたわけではございませんので悪しからず】
実際、今も、検索で、こっちのサイトに来て「なんだコイツ?」と思われてるかもしれないけど。。
「私はSplash↑(夫婦アコースティックユニット)のCANDY(vo)です」
オリジナルのpopsやってます。はい。
アマチュアでございます。はい。
昨日、カラオケに行ったら、ウチじゃないくて、こちらのユニットの曲が入ってました!
ダウンタウンDXのタイアップにもなってるらしい。
「すごい!」さすがメジャーだ!
SpCan<スプキャン>って略して呼ぶらしいのね。
なんか忙しそうだ!
紛らわしくてゴメンナサイだけど、、
「CANDYでございます」ブログ・・・よろしくデ~スp(^^)q
"夫婦で音楽"活動サイト
「Splash↑」もヨロピコ♪
ついでに、
yasuブログ「俺が俺が光線が出ています」も
一応あります。。。
赤ちゃんは、いい匂い
2007年03月15日 (木曜日) 15時57分
音楽仲間のお友達宅へ行って来ました。
1月に出産した新米ママちゃん&生後2ヶ月の女の子の赤ちゃんに会ってきました。
きゃわいいぃです。本当に、赤ちゃんはかわいいです。
特に、あの匂いがたまらない。
ミルクの匂いなのかなぁ~。赤ちゃん独特な・・・
「授乳ショー見てく?!」と言われ「見る見る!!」
とスッカリ時間をオーバーしてしまったけど、、
一生懸命飲んでる赤ちゃんの、あの口をペコペコさせる仕草がカワイイカワイイ!
ママも赤ちゃんも大変だろうけど、幸せそうだった~☆
いいなぁ、いいなぁ、の一言。
「CANDY、真剣に子作りしないかんよー!」と言われ、若干反省モードです。。
体力も衰えてるし、酒も止まらないし、今ひとつ真剣みが足りない。。
自然に任せている場合ではないかいなぁ・・・
ううぅぅうぅぅ~んんん・・・
CANDY・愛猫アロハ・yasuと"川の字"になって寝ている姿を見ると・・
枕に頭のせて、同じように布団かけて、顔出して寝ている、、
「コイツ、ネコだと思ってないだろー?!」
ある意味「おいおい・・」だわ。
昨日、体重計にのせたら、アロハ5.2kg!
いっちょまえ、場所とってるからなぁ・・・
ペットと赤ちゃんが居るオウチ。いいよなぁ。。
どなたか成功法ないですかねぇ・・??
1月に出産した新米ママちゃん&生後2ヶ月の女の子の赤ちゃんに会ってきました。
きゃわいいぃです。本当に、赤ちゃんはかわいいです。
特に、あの匂いがたまらない。
ミルクの匂いなのかなぁ~。赤ちゃん独特な・・・
「授乳ショー見てく?!」と言われ「見る見る!!」
とスッカリ時間をオーバーしてしまったけど、、
一生懸命飲んでる赤ちゃんの、あの口をペコペコさせる仕草がカワイイカワイイ!
ママも赤ちゃんも大変だろうけど、幸せそうだった~☆
いいなぁ、いいなぁ、の一言。
「CANDY、真剣に子作りしないかんよー!」と言われ、若干反省モードです。。
体力も衰えてるし、酒も止まらないし、今ひとつ真剣みが足りない。。
自然に任せている場合ではないかいなぁ・・・
ううぅぅうぅぅ~んんん・・・
CANDY・愛猫アロハ・yasuと"川の字"になって寝ている姿を見ると・・
枕に頭のせて、同じように布団かけて、顔出して寝ている、、
「コイツ、ネコだと思ってないだろー?!」
ある意味「おいおい・・」だわ。
昨日、体重計にのせたら、アロハ5.2kg!
いっちょまえ、場所とってるからなぁ・・・
ペットと赤ちゃんが居るオウチ。いいよなぁ。。
どなたか成功法ないですかねぇ・・??
マリオ熱戦夫婦
2007年03月13日 (火曜日) 11時23分
誕プレなのか口実なのかは今ひとつわからないけど、先日3/8「NEWスーパーマリオブラザーズ」を購入した。
DS通信ができるから、夫婦で対戦可能。
それも少し目論んでたんだけど・・
白熱しすぎ。
このオマケゲームが、結構種類(カード、シューティング、オセロetc)があって、お得なんだわ。
2人と言わず、DS持ってる仲間4人位でやってみたいもんだ。
本コースといえば・・
小さい頃からゲーム好きな私の方が、2面に突入して、ちょっちゅ先行!
夫yasuは1面であたふたしてる。うへへ。
「どうぶつの森」?!
ある程度まできたもんだから、私は若干飽きモード・・・
yasuさんは飽きずに、根気よくやってる。関心関心。
実は密かに「えいご漬け」も欲しいんだよねー。
DS通信ができるから、夫婦で対戦可能。
それも少し目論んでたんだけど・・
白熱しすぎ。
このオマケゲームが、結構種類(カード、シューティング、オセロetc)があって、お得なんだわ。
2人と言わず、DS持ってる仲間4人位でやってみたいもんだ。
本コースといえば・・
小さい頃からゲーム好きな私の方が、2面に突入して、ちょっちゅ先行!
夫yasuは1面であたふたしてる。うへへ。
「どうぶつの森」?!
ある程度まできたもんだから、私は若干飽きモード・・・
yasuさんは飽きずに、根気よくやってる。関心関心。
実は密かに「えいご漬け」も欲しいんだよねー。
気分は25歳
2007年03月08日 (木曜日) 15時51分
いやー、、1つ歳とっちゃった。。
誕生日、嬉しいような、、嬉しくないような、、
でも「おめでとう」を言われれば、もちろん嬉しい。
ディナーも行ったし、マリオも買ったし、コインゲームもやったし、
やりたいと思った事、全て叶えてもらいました。ありがとう♪
詳しくは夫yasuブログ「俺が俺が光線」で。。
ウチは、どちらかと言うと夫yasuの方が記念日好き。
関心する位覚えてるし、どうかすると、こっちが覚えてないと文句を言われる。
周りには、「いいね~☆」とよく言われるけど、確かにそう思う。
両家の親も、誕生日・クリスマスだから・・などとよく言うから、こうゆー家庭習慣からきてるのかな?
ようは、記念日で、おいしいモン食べたり、購入したり、ワイワイやりたいのではないかな??
何はともあれ、毎月、なんだーかんだーと賑やかにやってたいなー。と思う。
誕生日、嬉しいような、、嬉しくないような、、
でも「おめでとう」を言われれば、もちろん嬉しい。
ディナーも行ったし、マリオも買ったし、コインゲームもやったし、
やりたいと思った事、全て叶えてもらいました。ありがとう♪
詳しくは夫yasuブログ「俺が俺が光線」で。。
ウチは、どちらかと言うと夫yasuの方が記念日好き。
関心する位覚えてるし、どうかすると、こっちが覚えてないと文句を言われる。
周りには、「いいね~☆」とよく言われるけど、確かにそう思う。
両家の親も、誕生日・クリスマスだから・・などとよく言うから、こうゆー家庭習慣からきてるのかな?
ようは、記念日で、おいしいモン食べたり、購入したり、ワイワイやりたいのではないかな??
何はともあれ、毎月、なんだーかんだーと賑やかにやってたいなー。と思う。
1人オーケストラ??
2007年03月05日 (月曜日) 22時49分
1年がかりになりそうな2ndアルバム「color&color」
最近は、カスタネットのように、製作している訳ですが・・
夫婦で、どのような区分けしているかというと。。
妻CANDYの音楽面は、作詞、ボーカル、コーラス、効果音、音色選び・・かな。
あぁ、でも、2ndアルバムでは曲にも初めて挑戦しました。
出来はどうであれ・・・
製作することといえば、ジャケット全般かなぁ。
わたしは、それ位しかできないから。
だから・・・ほとんど夫yasuが作ってるようなもんです。
曲作って、、
ギター3本操って、、
ベース弾いて、、
ドラムマシーンぽんぽこやって、、
キーボードでメロディ作って、、
ハープも吹いてみたり~、、
なーんて。。。、楽器で固めて。。。
ボーカル以外yasu1人オーケストラ状態。
ヘッドホンかけて聴いては、、【たのしいねぇ^^】
なんて言ってる。
【ほんと、好きなんだねぇ】としか言いようがない。
私は、彼ほど、そして周りの皆ほど、それほど音楽は好きじゃない。
音符・用語もわかんない、
理論なんて問題外だ・・
でも歌うことは好きだし。
歌詞を書くことも好きになった。
1stよりは成長したいし、いいもの作りたい。
そして、いい形でライブできたらいいなぁ♪
ステージに立つことは好きだから。
最近は、カスタネットのように、製作している訳ですが・・
夫婦で、どのような区分けしているかというと。。
妻CANDYの音楽面は、作詞、ボーカル、コーラス、効果音、音色選び・・かな。
あぁ、でも、2ndアルバムでは曲にも初めて挑戦しました。
出来はどうであれ・・・
製作することといえば、ジャケット全般かなぁ。
わたしは、それ位しかできないから。
だから・・・ほとんど夫yasuが作ってるようなもんです。
曲作って、、
ギター3本操って、、
ベース弾いて、、
ドラムマシーンぽんぽこやって、、
キーボードでメロディ作って、、
ハープも吹いてみたり~、、
なーんて。。。、楽器で固めて。。。
ボーカル以外yasu1人オーケストラ状態。
ヘッドホンかけて聴いては、、【たのしいねぇ^^】
なんて言ってる。
【ほんと、好きなんだねぇ】としか言いようがない。
私は、彼ほど、そして周りの皆ほど、それほど音楽は好きじゃない。
音符・用語もわかんない、
理論なんて問題外だ・・
でも歌うことは好きだし。
歌詞を書くことも好きになった。
1stよりは成長したいし、いいもの作りたい。
そして、いい形でライブできたらいいなぁ♪
ステージに立つことは好きだから。
テーマ:DTM、宅録、ミックス、レコーディング、機材 - ジャンル:音楽
確定申告
2007年03月05日 (月曜日) 22時07分
払ってばかりが脳じゃない!
戻してもらうもんは戻してもらわないと・・・税金!
派遣先に書類をポンポンと出してしまえば年末調整で済んでしまうが、あえて自分の脳みその為に毎年行う確定申告。
今年は、あれよあれよと、、
yasuパパ・・CANママと・・いつのまにか家族3通分を製作する事になった。。
お年を召した方には、あの活字の量と、お堅い文章はオエっとくるらしい。。
そりゃそうだ。
申告が始まる前後は混むだろう!と予測して、
「今日ならいいんじゃない?!」と行ってみたら、、
会場の知り合いに聞いたところ、「今日、混んでるよーー!」と言われ、、
的外れた!とガックリしたけど。。なんとなく済んだ。。
若い人が提出きてるのなんてパラパラ・・。
8割50歳代~って感じでしょうか?!
中には・・
「こっちは、わざわざ提出しにきとったるんやぞ!なんだその説明は!!」
なーんて怒号が聞こえる始末。
あのさー、、
あんたたちは、わかってるから、そんな事もわからんのかー!
って感じかもしれんけど、せっかく質問形式で会場セッティングしてるんだったら、みんなわかんないんだからさー。
もっと優しく教えてあげたら?って感じだわ。
税務署さんも所詮、人間。
優しく、丁寧な人もいれば、つっけんどんで横柄な人もいる。
私、、わかっちゃいるけど、わざと4人くらいに質問したったもん。
感じ良い人=2人。
明らかにコイツ~っ何様!って人=2人。
そりゃ、怒りたくなるオッサンの気持ちもわかるなぁ。
質問も人選んだ方がいいわ。
提出の際、ザ~と目を通してくれた税務署おっちゃんはイイ人だった、、
「はい。見た限り大丈夫そうですね!」
「還付は1ヶ月半位先になりますのでね。」
そうかい、そうかい、楽しみにしてるよ。
肝心要は、いつかって事よ。
微々たる金額だけど、メガネくらい買えるな。ウフフ(^^)!
戻してもらうもんは戻してもらわないと・・・税金!
派遣先に書類をポンポンと出してしまえば年末調整で済んでしまうが、あえて自分の脳みその為に毎年行う確定申告。
今年は、あれよあれよと、、
yasuパパ・・CANママと・・いつのまにか家族3通分を製作する事になった。。
お年を召した方には、あの活字の量と、お堅い文章はオエっとくるらしい。。
そりゃそうだ。
申告が始まる前後は混むだろう!と予測して、
「今日ならいいんじゃない?!」と行ってみたら、、
会場の知り合いに聞いたところ、「今日、混んでるよーー!」と言われ、、
的外れた!とガックリしたけど。。なんとなく済んだ。。
若い人が提出きてるのなんてパラパラ・・。
8割50歳代~って感じでしょうか?!
中には・・
「こっちは、わざわざ提出しにきとったるんやぞ!なんだその説明は!!」
なーんて怒号が聞こえる始末。
あのさー、、
あんたたちは、わかってるから、そんな事もわからんのかー!
って感じかもしれんけど、せっかく質問形式で会場セッティングしてるんだったら、みんなわかんないんだからさー。
もっと優しく教えてあげたら?って感じだわ。
税務署さんも所詮、人間。
優しく、丁寧な人もいれば、つっけんどんで横柄な人もいる。
私、、わかっちゃいるけど、わざと4人くらいに質問したったもん。
感じ良い人=2人。
明らかにコイツ~っ何様!って人=2人。
そりゃ、怒りたくなるオッサンの気持ちもわかるなぁ。
質問も人選んだ方がいいわ。
提出の際、ザ~と目を通してくれた税務署おっちゃんはイイ人だった、、
「はい。見た限り大丈夫そうですね!」
「還付は1ヶ月半位先になりますのでね。」
そうかい、そうかい、楽しみにしてるよ。
肝心要は、いつかって事よ。
微々たる金額だけど、メガネくらい買えるな。ウフフ(^^)!