ウォーキング&バッティング
2006年10月31日 (火曜日) 20時32分
昨日の話ですが、夕飯後に、夜8時から。
行ってきましたよ、ウォーキング!
折り返し地点を、近所のバッティングセンターに設定し1時間コース。
なんか楽しみがないと歩けないじゃんねー。って言いつつ、お互い300円握り締めて家をでる(^^;)
焼肉屋では、「いい匂いしてるね~」
カラオケ屋では、「1時間歌えるね~」
99ショップでは、「お?ビール売ってるね~」
ラーメン屋では、「11時くらいに通ったらヤバイなぁ~」
と誘惑されまくり。。
片道30分、さすがに汗ジンワリかきますよ。
100円×2回で、わくわくしながらバッティング!
最初の100円はお互い、空振りしまくり。
意地をはって100kmで打ち続けるyasu。
(なんとなく勘が戻ってきたみたい)
「カッキーン!」「おぉーー!」
私は、ちょっと球速落として75km。となりの80km打席にいる小学生にムキになる。
「カッキーン!」「結構、いけるやん!」
井端のテーマソングを鼻歌しながらゴキゲンでやっとりました。
スカーっとしていいね★
帰りは違うルートで、あーだこーだ言いながら、歩く事30分。季節が良いせいか、気持ちよく歩けました。
今日は、yasuはフットサルデー!
「一人で歩くな」と言われてるので今晩は休みだけど、またお散歩がてら歩きたいと思ってます(^^)
行ってきましたよ、ウォーキング!
折り返し地点を、近所のバッティングセンターに設定し1時間コース。
なんか楽しみがないと歩けないじゃんねー。って言いつつ、お互い300円握り締めて家をでる(^^;)
焼肉屋では、「いい匂いしてるね~」
カラオケ屋では、「1時間歌えるね~」
99ショップでは、「お?ビール売ってるね~」
ラーメン屋では、「11時くらいに通ったらヤバイなぁ~」
と誘惑されまくり。。
片道30分、さすがに汗ジンワリかきますよ。
100円×2回で、わくわくしながらバッティング!
最初の100円はお互い、空振りしまくり。
意地をはって100kmで打ち続けるyasu。
(なんとなく勘が戻ってきたみたい)
「カッキーン!」「おぉーー!」
私は、ちょっと球速落として75km。となりの80km打席にいる小学生にムキになる。
「カッキーン!」「結構、いけるやん!」
井端のテーマソングを鼻歌しながらゴキゲンでやっとりました。
スカーっとしていいね★
帰りは違うルートで、あーだこーだ言いながら、歩く事30分。季節が良いせいか、気持ちよく歩けました。
今日は、yasuはフットサルデー!
「一人で歩くな」と言われてるので今晩は休みだけど、またお散歩がてら歩きたいと思ってます(^^)
スポンサーサイト
白玉おやつを頂く
2006年10月30日 (月曜日) 16時51分
"駆け込み寺"へ行ってきました。
(ふふふ・・・)
息詰ったとき、なんらかのヒントをくれます。
会うと必ず元気をくれる、私にとって大事な人の一人。
ある時は、わたしの体を「筋肉ないなぁー」と呟き、指圧してくれたり。
芸術面で、学業面で、主婦の先輩として、、情けない私を労ってくれる。
相変わらず、おやつ食べる~?って言って、サラーっと手作りで出してくれました。
今日は、「白玉クリームあずき抹茶」

もちツルっ、うまい、うまい!!
近況報告会がてら、話をしていると、あれだこれだとまた資格をとったそうな・・本当に勤勉な人だ。
「ゆく先に目標があれば、楽しく生きられるに~」って。
今日は、ある呼吸法を伝授されました。
"新鮮朝一10秒呼吸"
健康的な精神安定剤になるかなぁ~~(^^)
(ふふふ・・・)
息詰ったとき、なんらかのヒントをくれます。
会うと必ず元気をくれる、私にとって大事な人の一人。
ある時は、わたしの体を「筋肉ないなぁー」と呟き、指圧してくれたり。
芸術面で、学業面で、主婦の先輩として、、情けない私を労ってくれる。
相変わらず、おやつ食べる~?って言って、サラーっと手作りで出してくれました。
今日は、「白玉クリームあずき抹茶」

もちツルっ、うまい、うまい!!
近況報告会がてら、話をしていると、あれだこれだとまた資格をとったそうな・・本当に勤勉な人だ。
「ゆく先に目標があれば、楽しく生きられるに~」って。
今日は、ある呼吸法を伝授されました。
"新鮮朝一10秒呼吸"
健康的な精神安定剤になるかなぁ~~(^^)
「思い出のあの曲」
2006年10月27日 (金曜日) 10時58分
「この曲聴くと、あの頃を思い出す・・」って時、ありませんか?
ちょっと、モジると。「この曲聴くと、あの人を思い出す・・」
恋人や旦那さんでない人を思い出すケースは、タブーにしておいた方が、もちろん平和でしょーねー。
先日、「角松敏生ライブ」に行ったわけだけども。
体調悪い中行ったもんだから、楽しむってまではいかなかったけど、バンドの上手さには耳を奪われた。
もちろん、角松の声の伸びの素晴らしさとかも・・
背がスラっとしてて、ビジュアルもイイし、歌もギターもうまい。プロデュース能力もかなりなもんだし。
(↑yasuのある意味理想なんじゃーない?)
角松自身、ミポリンの「you're my only・・」や、カメリアダイアモンドCMなど、数々の楽曲を提供しているから知ってたし、いいなぁとも思ってた。
だけど、角松敏生の"アルバム"を大層聴くようになったのは、yasuと出逢ってから。
出逢った時は、せっせかと「yasuセレクト角松敏生」とかいってCD-Rを作ってくれたもんだ。
中でも「あるがままに」と「初恋」が好きです。
今日は、カラオケに行く約束をしました。
先日、yasuブログにも書いてあったけど、きっと"角松"が歌いたくなってることでしょう。。
私も、やっと歌心が出現してきました。歌うのは久しぶりです。
きっと、みすぼらしい声だと思います。
んな、声ではレコーディングにもなりませんがね・・ね。
景気づけに・・・・・
病気やら、ドランゴンズの日本一敗戦やら、10月の我が家の空気をスカーっと厄払いしてきます。
ちょっと、モジると。「この曲聴くと、あの人を思い出す・・」
恋人や旦那さんでない人を思い出すケースは、タブーにしておいた方が、もちろん平和でしょーねー。
先日、「角松敏生ライブ」に行ったわけだけども。
体調悪い中行ったもんだから、楽しむってまではいかなかったけど、バンドの上手さには耳を奪われた。
もちろん、角松の声の伸びの素晴らしさとかも・・
背がスラっとしてて、ビジュアルもイイし、歌もギターもうまい。プロデュース能力もかなりなもんだし。
(↑yasuのある意味理想なんじゃーない?)
角松自身、ミポリンの「you're my only・・」や、カメリアダイアモンドCMなど、数々の楽曲を提供しているから知ってたし、いいなぁとも思ってた。
だけど、角松敏生の"アルバム"を大層聴くようになったのは、yasuと出逢ってから。
出逢った時は、せっせかと「yasuセレクト角松敏生」とかいってCD-Rを作ってくれたもんだ。
中でも「あるがままに」と「初恋」が好きです。
今日は、カラオケに行く約束をしました。
先日、yasuブログにも書いてあったけど、きっと"角松"が歌いたくなってることでしょう。。
私も、やっと歌心が出現してきました。歌うのは久しぶりです。
きっと、みすぼらしい声だと思います。
んな、声ではレコーディングにもなりませんがね・・ね。
景気づけに・・・・・
病気やら、ドランゴンズの日本一敗戦やら、10月の我が家の空気をスカーっと厄払いしてきます。
ナイスバンド、川相!
2006年10月26日 (木曜日) 20時29分
ジャイアンツを捨てて・・というのはオーバーですが、、
ドラゴンズのユニフォームも完璧板についてきて。。
日本シリーズ4戦目にして1-3。。
どーすんの!負けたら終りやんか!
「負けたら、もー帰ってくるな!」って8割気持ちがある。
落合監督も、あえて、、ここで、、あえて、、
「頼むぅー!川相ぃー!見せたってくれー!」
みたいな、気持ち込めて、バント王投入!!
ジャイアンツファンyasu喜ぶ。
「さすがやなー!ナイスバント!」
喜びの束の間・・
無駄にしやがったな!先輩のナイスバントを!
日本シリーズ活躍しとるの、ベテランばっかやないかい!
若手が足引っ張ってどないするんじゃー!
んがー、、憲伸
打たれたー
もう見てられない
ベタドラマに変えちゃったっ~
ドラゴンズのユニフォームも完璧板についてきて。。
日本シリーズ4戦目にして1-3。。
どーすんの!負けたら終りやんか!
「負けたら、もー帰ってくるな!」って8割気持ちがある。
落合監督も、あえて、、ここで、、あえて、、
「頼むぅー!川相ぃー!見せたってくれー!」
みたいな、気持ち込めて、バント王投入!!
ジャイアンツファンyasu喜ぶ。
「さすがやなー!ナイスバント!」
喜びの束の間・・
無駄にしやがったな!先輩のナイスバントを!
日本シリーズ活躍しとるの、ベテランばっかやないかい!
若手が足引っ張ってどないするんじゃー!
んがー、、憲伸


もう見てられない

ベタドラマに変えちゃったっ~

荒木、井端よ!そしてウッズ!
2006年10月25日 (水曜日) 08時27分
生きてますぅ。。
2006年10月24日 (火曜日) 10時21分
仕事は行っていますが、まだ本調子ではなく、疲れ果ていて・・
先日、イベントにも出かけましたが、数時間でダウン。。
でも、明るい子供達の笑顔が見れて良かったです
一生懸命&元気いっぱい!数倍、ダンスが上達していて、、頭が下がるばかりです。。
みんな素直でカワイイ子たちなので、これからも成長ぶりを見守りたいと思います☆
yasuさんには悪いけど、元気よく外で遊ぶっていうことができないので、お家ばかり。
タイミングよく、日本シリーズもやっているので連日TV画面で応援。。
もち中日を応援してるけど、おもしろいよ~、、新庄!
敵ながら”あっぱれ!!”ホントに強運の男だね!
負けてても、笑顔!失敗しても笑顔!あのポジティブさが元気でる。
今日は、ウッズのホームランが見たい!ビタミンをおくれーー!!
ってことで、、
こないだから、痩せた&やつれた、と・・言葉をもらいましたが、ちょっちゅ嬉しい!
もっと健康的にいきたいと思ってます(^^;)
先日、イベントにも出かけましたが、数時間でダウン。。
でも、明るい子供達の笑顔が見れて良かったです

一生懸命&元気いっぱい!数倍、ダンスが上達していて、、頭が下がるばかりです。。
みんな素直でカワイイ子たちなので、これからも成長ぶりを見守りたいと思います☆
yasuさんには悪いけど、元気よく外で遊ぶっていうことができないので、お家ばかり。
タイミングよく、日本シリーズもやっているので連日TV画面で応援。。
もち中日を応援してるけど、おもしろいよ~、、新庄!
敵ながら”あっぱれ!!”ホントに強運の男だね!
負けてても、笑顔!失敗しても笑顔!あのポジティブさが元気でる。
今日は、ウッズのホームランが見たい!ビタミンをおくれーー!!
ってことで、、
こないだから、痩せた&やつれた、と・・言葉をもらいましたが、ちょっちゅ嬉しい!
もっと健康的にいきたいと思ってます(^^;)
会話少なめ
2006年10月16日 (月曜日) 11時31分
風邪をひいて、歌×。笑う×。おしゃべり×。
Dr.ジジィのおかげで、着実に回復の兆し
喉直撃治療
もだいぶ染みなくなりました。
喉をお休みさせている間に、、「夫婦の会話」も減りました。
理由は、それだけじゃない気もします
こっちがこの話したいのに、全~然違う話で押し通そうとするし・・
聞いても返事帰ってこなかったり・・
先週、角松敏生ライブに行ったときも、若干言い争い・・
体調悪い時って、話して不機嫌になる位なら、話しない方がマシ。
って思っちゃうよなー。。
そんなパワー、ないですもん。黙る、寝る、干渉しない。
ちょっちゅ寂しい話
いや、どこにでもある話だぞ、きっと
-追伸-
yahooでゲームしてたら、、
「ゲーム対戦相手とは、ちゃっかり会話しとるがやっ
」と不機嫌になられました。
-追伸②-
上記ゲームサイトで、私の対戦相手の順番を待ってるyasu。
そして、画面上で会話しながらゲーム対戦。すぐ隣にいるのに。。
↑↑↑何だかおかしくない??↑↑↑
Dr.ジジィのおかげで、着実に回復の兆し

喉直撃治療

喉をお休みさせている間に、、「夫婦の会話」も減りました。
理由は、それだけじゃない気もします

こっちがこの話したいのに、全~然違う話で押し通そうとするし・・
聞いても返事帰ってこなかったり・・
先週、角松敏生ライブに行ったときも、若干言い争い・・
体調悪い時って、話して不機嫌になる位なら、話しない方がマシ。
って思っちゃうよなー。。
そんなパワー、ないですもん。黙る、寝る、干渉しない。
ちょっちゅ寂しい話

いや、どこにでもある話だぞ、きっと

-追伸-
yahooでゲームしてたら、、
「ゲーム対戦相手とは、ちゃっかり会話しとるがやっ

-追伸②-
上記ゲームサイトで、私の対戦相手の順番を待ってるyasu。
そして、画面上で会話しながらゲーム対戦。すぐ隣にいるのに。。
↑↑↑何だかおかしくない??↑↑↑
相性のいい病院探し
2006年10月15日 (日曜日) 11時33分
"私にとって良い病院探し"は、続行中です。
花粉症は、わざわざ、各務原まで。
↑院長先生の腕前には、かなり信頼がある。この人のおかげで花粉シーズンを乗り切れていると言っても過言ではない!
風邪は、近所の耳鼻咽喉科。
↑ジイサンだけど、古臭い方式の"喉直撃治療"が私には合っている。薬も強め。
歯医者は、駅近辺のクマさんセンセ。
↑昔の会社の隣で、治したい個所だけ治してくれるし、歯医者独特の引き伸ばし作戦は一切ナシ。
接骨院は、中学生の時から診てくれている実家の近所のセンセ。
↑中学からの悪くなる私の部分のクセを理解して治療。
と、まぁ、、日常的な病院は私的には◎治りが早いんだよね~。。。
だからと言って、夫yasuも一緒?って訳ではない。ウチの場合・・
私が合っても、彼には合わないとこもあるのだ。
よく、「病院を渡り歩くのはやめましょう!」って話があるけども、確かにそれも一理あるけど、自分に合う病院を捜し求めるのはアリだと私は思う!
って病気の話ばかり語ってしまって・・おもしろくなかろーもん?
今回は喉風邪で、声帯もいっちゃって、もち歌も歌えないし、おしゃべりもままなりません。。
でも微熱でも食欲もあるし、精神的には元気なので、ブログ等々今週中には完全復活させまーす!!
花粉症は、わざわざ、各務原まで。
↑院長先生の腕前には、かなり信頼がある。この人のおかげで花粉シーズンを乗り切れていると言っても過言ではない!
風邪は、近所の耳鼻咽喉科。
↑ジイサンだけど、古臭い方式の"喉直撃治療"が私には合っている。薬も強め。
歯医者は、駅近辺のクマさんセンセ。
↑昔の会社の隣で、治したい個所だけ治してくれるし、歯医者独特の引き伸ばし作戦は一切ナシ。
接骨院は、中学生の時から診てくれている実家の近所のセンセ。
↑中学からの悪くなる私の部分のクセを理解して治療。
と、まぁ、、日常的な病院は私的には◎治りが早いんだよね~。。。
だからと言って、夫yasuも一緒?って訳ではない。ウチの場合・・
私が合っても、彼には合わないとこもあるのだ。
よく、「病院を渡り歩くのはやめましょう!」って話があるけども、確かにそれも一理あるけど、自分に合う病院を捜し求めるのはアリだと私は思う!
って病気の話ばかり語ってしまって・・おもしろくなかろーもん?
今回は喉風邪で、声帯もいっちゃって、もち歌も歌えないし、おしゃべりもままなりません。。
でも微熱でも食欲もあるし、精神的には元気なので、ブログ等々今週中には完全復活させまーす!!
病院選び
2006年10月13日 (金曜日) 10時58分
乳腺専門ということで、近所のクリニックに行ってみたものの、最初は好印象だったが、段々疑問が・・
(モルモット的?それとも過剰?いや儲けに走ってる?)
クリニックYとしよう。
Yにて、MRI(造影検査)と細胞検査をしようと言われ、私は、MRI(造影検査)を選択。
Yでは出来ない為、後日市民病院にて、検査。
点滴みたく、太い針を血管に刺し、薬投入。
(点滴タイプ初体験の私は妙に緊張のあまり、手が痺れて冷たくなる)
寝台にて、白い筒の中へ。。踏み切り音のような音を耳にキンキンと聞く。
(閉所恐怖症の人は少しビビルかも)
約20分。音が鳴っている時が撮影してるのか?
無事終了。
その日、フィルムが既に手渡しされたので、それを持参し、Yにて資料を元に面談。
「MRIでは、一先ず大丈夫でしょう」
(CANyasu、そりゃ笑顔です)
「でも、右が・・気になりますね」
「え?」
「一応、超音波で見てみましょうか」
「は、は・・い」右のみ診察
「この黒い部分に癌細胞が潜んでいるケースもあります」
(前回もその話は聞いたし、だからMRIやったんだけど?)
MRIでしっかり描写して、大丈夫って言った事が、超音波やマンモで覆されるのか?
「で、先生、気になる左ですが・・」
「そんなに気になるのだったら、細胞検査しましょう、今すぐ」
「え?でも、今日は心の準備してませんし・・」
(先生の顔色が急に変わる)
「あなたも心配、私も心配、不安を取り除く為にも、必ず検査すると約束してください」
(なんで、急に強い口調になるんだ?)
ちょうど、超音波で横たわっている時に、女性の患者さんの声が聞こえた。
「今日はどうされました?」
「風邪で・・」
「風邪はうがいと手洗い。抗生物質に頼っては駄目だ」
(まぁ、確かに。。)
でも明らかに短く、真剣みがない・・。
私のイケナイ詮索度が、思わず。。
「ここは乳がん患者狙い?」とまで疑った。
どこの病院がイイとか悪いとかは本人の自由だけど、助けてあげたい気持ちより、成績や金に繋げる姿が見えてしまう医者は今ひとつ信用できない。
これは、CANママの入院時も思ったこと。。
お布施がない患者は冷たくされたりね。。
病×人間ではなく、人間×人間の"ハートのあるお医者さん"て、どれ位いるんだろう?
(モルモット的?それとも過剰?いや儲けに走ってる?)
クリニックYとしよう。
Yにて、MRI(造影検査)と細胞検査をしようと言われ、私は、MRI(造影検査)を選択。
Yでは出来ない為、後日市民病院にて、検査。
点滴みたく、太い針を血管に刺し、薬投入。
(点滴タイプ初体験の私は妙に緊張のあまり、手が痺れて冷たくなる)
寝台にて、白い筒の中へ。。踏み切り音のような音を耳にキンキンと聞く。
(閉所恐怖症の人は少しビビルかも)
約20分。音が鳴っている時が撮影してるのか?
無事終了。
その日、フィルムが既に手渡しされたので、それを持参し、Yにて資料を元に面談。
「MRIでは、一先ず大丈夫でしょう」
(CANyasu、そりゃ笑顔です)
「でも、右が・・気になりますね」
「え?」
「一応、超音波で見てみましょうか」
「は、は・・い」右のみ診察
「この黒い部分に癌細胞が潜んでいるケースもあります」
(前回もその話は聞いたし、だからMRIやったんだけど?)
MRIでしっかり描写して、大丈夫って言った事が、超音波やマンモで覆されるのか?
「で、先生、気になる左ですが・・」
「そんなに気になるのだったら、細胞検査しましょう、今すぐ」
「え?でも、今日は心の準備してませんし・・」
(先生の顔色が急に変わる)
「あなたも心配、私も心配、不安を取り除く為にも、必ず検査すると約束してください」
(なんで、急に強い口調になるんだ?)
ちょうど、超音波で横たわっている時に、女性の患者さんの声が聞こえた。
「今日はどうされました?」
「風邪で・・」
「風邪はうがいと手洗い。抗生物質に頼っては駄目だ」
(まぁ、確かに。。)
でも明らかに短く、真剣みがない・・。
私のイケナイ詮索度が、思わず。。
「ここは乳がん患者狙い?」とまで疑った。
どこの病院がイイとか悪いとかは本人の自由だけど、助けてあげたい気持ちより、成績や金に繋げる姿が見えてしまう医者は今ひとつ信用できない。
これは、CANママの入院時も思ったこと。。
お布施がない患者は冷たくされたりね。。
病×人間ではなく、人間×人間の"ハートのあるお医者さん"て、どれ位いるんだろう?
ご心配かけました・・
2006年10月12日 (木曜日) 23時24分
無事、検査終わりまして、、「急を要する」ことではないようです。
(はぁ良かった、、セーフセーフ)
今回、いろいろな人の話を聞きまして、私より、苦しい体験をしてる方がたくさん居るということがよくわかりました。
その体験を踏まえた上での話は、とても元気づけられました!
改めまして、ありがとうございます!!
よくわからんけど、とにかく頑張って!
ってのも大層うれしかったです!!ありがとうございます。
本当に各方面からの励まし・・本当にありがとうございましたっ!
★検査、、もちろん必要!
★でも、過剰検査は必要ナシ!そんな結論です。
まだ全ての疑いが晴れたわけではないですが、一段落ということで報告です。
のちのち、、
「私なりの医者の選び方」
「乳がん検査について不可解なこと」
「その後の検査はどんな感じ?」
と私なりにトーク展開したいと思います。
気になったら、また覗いてみてくださいね~!
先週から、上記検査で凹んだあげく、更に風邪が長びいちゃってね・・お熱も・・
何も手につかないですわ・・今は。
みなさんもお気をつけて★おやすみなさい★
(はぁ良かった、、セーフセーフ)
今回、いろいろな人の話を聞きまして、私より、苦しい体験をしてる方がたくさん居るということがよくわかりました。
その体験を踏まえた上での話は、とても元気づけられました!
改めまして、ありがとうございます!!
よくわからんけど、とにかく頑張って!
ってのも大層うれしかったです!!ありがとうございます。
本当に各方面からの励まし・・本当にありがとうございましたっ!
★検査、、もちろん必要!
★でも、過剰検査は必要ナシ!そんな結論です。
まだ全ての疑いが晴れたわけではないですが、一段落ということで報告です。
のちのち、、
「私なりの医者の選び方」
「乳がん検査について不可解なこと」
「その後の検査はどんな感じ?」
と私なりにトーク展開したいと思います。
気になったら、また覗いてみてくださいね~!
先週から、上記検査で凹んだあげく、更に風邪が長びいちゃってね・・お熱も・・
何も手につかないですわ・・今は。
みなさんもお気をつけて★おやすみなさい★