【CANDYブログ】2019年スタートしたけど・・・今更ながらあけおめ。
2019年01月17日 (木曜日) 16時47分
Splash↑のCANDYです。2019年しめ飾りと共に「あけましておめでとうございます」
今更ですが、ブログにてご挨拶。。

正月3が日開けてから、体調がガタガタと崩れ・・・
インフルエンザ、緑内障、肝臓数値悪化、花粉レーザー手術、腰痛と病魔山積中でござります。
大好きなお酒も飲む気にならず、2週間アルコール抜き。(えぇーうっそ~?!)
毎日楽しみにしていた夕飯の献立も、お腹に入ればいい的な・・・ネガティブシンキングです。
今日は、1月17日阪神淡路大震災の日ですね。あれから23年。
昨年、神戸の方々と交流することがあり、震災関連のお話を聞いて大変勉強になりました。
その際、おすすめいただいた「こうべ・あいウォーク2019」にとっても興味が湧き・・・
都合ついたら神戸いくぞーと思ってたけど、体調がままならず断念。。
昨年中に、配達日を1月17日に設定したお取り寄せの「神戸牛」
神戸の応援するつもりが、逆に応援してもらうことになっちゃった。。
みなさんに想い馳せて、主人と美味しくいただきます。

今更ですが、ブログにてご挨拶。。

正月3が日開けてから、体調がガタガタと崩れ・・・
インフルエンザ、緑内障、肝臓数値悪化、花粉レーザー手術、腰痛と病魔山積中でござります。
大好きなお酒も飲む気にならず、2週間アルコール抜き。(えぇーうっそ~?!)
毎日楽しみにしていた夕飯の献立も、お腹に入ればいい的な・・・ネガティブシンキングです。
今日は、1月17日阪神淡路大震災の日ですね。あれから23年。
昨年、神戸の方々と交流することがあり、震災関連のお話を聞いて大変勉強になりました。
その際、おすすめいただいた「こうべ・あいウォーク2019」にとっても興味が湧き・・・
都合ついたら神戸いくぞーと思ってたけど、体調がままならず断念。。
昨年中に、配達日を1月17日に設定したお取り寄せの「神戸牛」
神戸の応援するつもりが、逆に応援してもらうことになっちゃった。。
みなさんに想い馳せて、主人と美味しくいただきます。

スポンサーサイト
ある意味「お盆」らしいのかもしれない・・・
2018年08月13日 (月曜日) 16時55分
早朝、嫌な時間に母からの着信。
母「夜中から嘔吐下痢が止まらず、トイレにいる・・・えらいよ・・・」
下痢の症状もあるので、脳梗塞とかではないのかな?と思いつつ、
祖父母が心筋梗塞、心筋症。本人もあまり心臓が強くないし、血小板の病気があるため、
CAN「朝に病院行くなら乗せてくけど、我慢できなかったら、えらかったら、救急車呼ぶ?」
母「うん、えらいで、自分で119番してみるわ」
すると、20分後救急隊員さんから私の携帯電話に連絡が。。
救急隊員さん「○○さんの娘さんのお電話ですか?お母様が夕べから嘔吐と下痢の症状で・・・かかりつけの○○病院が受け入れてくれるそうなので、今から○○病院へ搬送します」
電話があってから、病院へかけつけると、救命救急の病室ですでに点滴中でした。
看護師さん「血液検査、心電図、レントゲンの結果待ちなので、お母さんの様子見ながらお待ちください。」
気さくな看護師さんで助かりました。
先生より説明があり、全ての検査は異常なし。食中毒、食あたりからの胃腸炎を起こしたようです。
脱水症状もなかったので、薬をもらって自宅安静となりました。
ちょっと落ち着いたと思ってたのですが、
実家へ送る道中も、吐き気があり、疲れ果てた顔はさすがに歳とってきてるなぁと感じた日でした。
カラオケで耳がやられてて・・・本当に耳が遠くなって、医師と看護師の通訳してたし。。。
実家へ送り届けると、、、
救急車を呼んだので、近所の人や近所の人から電話連絡でいろいろな人に説明。
犬の散歩。
店、休業の張り紙。
飲み物の買い出し。
比較的しゃべることもでき、歩くこともできたので、
とにかくゆっくり寝なさい、何かあったら電話くださいと指示して、実家を後にして昼前に帰ってきました。

それからはさすがに眠くて少々ウトウト。。。
あっ!!と思って起きて、洗濯掃除。
こんなこともあったでか、めっちゃ断捨離モードになり、愛猫アロハの遺品や粗大ごみの処分を決心。

愛猫アロハの遺品は地元の地域猫会に譲渡する連絡取ったり、
粗大ごみは明日に環境センターへ搬入する段取りを。。。
ちょっと、すっきりするかも・・けど、疲れたのもあって何だか切ない気持ちが襲ってきた、、
あっという間の1日でした。。
そろそろ、母に電話して様子みないと。。
気持ち悪いから食べたくない・・とは言ってたけど、
さすがに何にも食べていないといけないので、やわらかいものを作って夕方届けようかと、、
届けてサッと帰るんだけどね。。
なんでか・・足の踏み入れる場所がなく、実家へ泊ることもできないというはずかしい話もあるため。

夫の実家とは車で5分という距離なので、
今日はそちらで泊まって、夫の父母の様子を見がてら一緒に夕飯して、
明日の朝にでも母の様子を見に行ける体制をと。。。
親の面倒で突入したお盆。
ある意味、お盆らしいったらお盆らしい。
祖父母がそうさせてるのかなぁ・・・
明日には、母復活してくれーー!!だって遊びにも行きたいやん。。
母「夜中から嘔吐下痢が止まらず、トイレにいる・・・えらいよ・・・」
下痢の症状もあるので、脳梗塞とかではないのかな?と思いつつ、
祖父母が心筋梗塞、心筋症。本人もあまり心臓が強くないし、血小板の病気があるため、
CAN「朝に病院行くなら乗せてくけど、我慢できなかったら、えらかったら、救急車呼ぶ?」
母「うん、えらいで、自分で119番してみるわ」
すると、20分後救急隊員さんから私の携帯電話に連絡が。。
救急隊員さん「○○さんの娘さんのお電話ですか?お母様が夕べから嘔吐と下痢の症状で・・・かかりつけの○○病院が受け入れてくれるそうなので、今から○○病院へ搬送します」
電話があってから、病院へかけつけると、救命救急の病室ですでに点滴中でした。
看護師さん「血液検査、心電図、レントゲンの結果待ちなので、お母さんの様子見ながらお待ちください。」
気さくな看護師さんで助かりました。
先生より説明があり、全ての検査は異常なし。食中毒、食あたりからの胃腸炎を起こしたようです。
脱水症状もなかったので、薬をもらって自宅安静となりました。
ちょっと落ち着いたと思ってたのですが、
実家へ送る道中も、吐き気があり、疲れ果てた顔はさすがに歳とってきてるなぁと感じた日でした。
カラオケで耳がやられてて・・・本当に耳が遠くなって、医師と看護師の通訳してたし。。。
実家へ送り届けると、、、
救急車を呼んだので、近所の人や近所の人から電話連絡でいろいろな人に説明。
犬の散歩。
店、休業の張り紙。
飲み物の買い出し。
比較的しゃべることもでき、歩くこともできたので、
とにかくゆっくり寝なさい、何かあったら電話くださいと指示して、実家を後にして昼前に帰ってきました。

それからはさすがに眠くて少々ウトウト。。。
あっ!!と思って起きて、洗濯掃除。
こんなこともあったでか、めっちゃ断捨離モードになり、愛猫アロハの遺品や粗大ごみの処分を決心。

愛猫アロハの遺品は地元の地域猫会に譲渡する連絡取ったり、
粗大ごみは明日に環境センターへ搬入する段取りを。。。
ちょっと、すっきりするかも・・けど、疲れたのもあって何だか切ない気持ちが襲ってきた、、
あっという間の1日でした。。
そろそろ、母に電話して様子みないと。。
気持ち悪いから食べたくない・・とは言ってたけど、
さすがに何にも食べていないといけないので、やわらかいものを作って夕方届けようかと、、
届けてサッと帰るんだけどね。。
なんでか・・足の踏み入れる場所がなく、実家へ泊ることもできないというはずかしい話もあるため。

夫の実家とは車で5分という距離なので、
今日はそちらで泊まって、夫の父母の様子を見がてら一緒に夕飯して、
明日の朝にでも母の様子を見に行ける体制をと。。。
親の面倒で突入したお盆。
ある意味、お盆らしいったらお盆らしい。
祖父母がそうさせてるのかなぁ・・・
明日には、母復活してくれーー!!だって遊びにも行きたいやん。。
今日はゆっくりしています。家っていいな。
2014年10月02日 (木曜日) 14時54分
午前は、音楽友達と田舎の喫茶店に老婆ママの様子を見に行って、おしゃべり。
午後は、掃除が終わった今は、ママ店の伝票入力の前に久々ブログです。
また明日仕事だから、今日、久々にゆっくりしてるけど、やっぱ家っていいね。
おうちでずっとダラダラしてたい。
午後は、掃除が終わった今は、ママ店の伝票入力の前に久々ブログです。
また明日仕事だから、今日、久々にゆっくりしてるけど、やっぱ家っていいね。
おうちでずっとダラダラしてたい。
最近、主婦ができていない私
2014年09月03日 (水曜日) 00時07分
さぞかし不満があるであろうと思うけど、、
仕事したなーい!と愚痴しかない妻を、辞めやーえーやん、なーんも困らへん。という夫。
夕飯作りたないやろー!なんか買って帰ろ!ゆっくりしやえーやん。と、気持ちを察する夫。
たまたま出くわした知り合いの奥さんにを見て
「オマエの将来やと思わん?そっくりやん!明るいなー!おもしろ。飽きんな。」
と私に対する彼の名言集?は数えれない。
あたしは、どんだけ、この人に守られてるんだろう。
幸せと感じるのは普段からだけど、毎日毎日一緒にいても、やっぱりずっと居たい。
結婚して10年が過ぎたけど、最近は、この人とあと何年一緒にいられるんだろうと考える。
置いてかれたら、いやだなぁ。。。できたら、私が先に逝きたい。と勝手な妻である私です。
仕事したなーい!と愚痴しかない妻を、辞めやーえーやん、なーんも困らへん。という夫。
夕飯作りたないやろー!なんか買って帰ろ!ゆっくりしやえーやん。と、気持ちを察する夫。
たまたま出くわした知り合いの奥さんにを見て
「オマエの将来やと思わん?そっくりやん!明るいなー!おもしろ。飽きんな。」
と私に対する彼の名言集?は数えれない。
あたしは、どんだけ、この人に守られてるんだろう。
幸せと感じるのは普段からだけど、毎日毎日一緒にいても、やっぱりずっと居たい。
結婚して10年が過ぎたけど、最近は、この人とあと何年一緒にいられるんだろうと考える。
置いてかれたら、いやだなぁ。。。できたら、私が先に逝きたい。と勝手な妻である私です。
久しぶりのライブに向けて?!
2011年06月24日 (金曜日) 19時00分
練習しないかんのに、時間もままならず、なんとも不自由。。
yasuさんは遅い日が多いし、血圧の下が高いとやらで、妙にブルーだし。。
彼、、珍しく、、酒やめてんだわ。
今度の健康診断は確実にひっかかるか??!!
さてさて、、久しぶりのライブ。。。
yasuさんがブログで書いてるとおり、Sp↑としては・・・??!!
もう。いつ歌ったか、忘れた。。
ぶっちゃけ、、歌えるのか心配、、ブランクっつうもんは恐ろしい。。
しかし「あらたると」へ行ったとき、休みの昼下がり、まったりした空間が落ち着いたので、
力入れすぎず、ゆったり、しぜーんに、歌えるかなぁ。。と。。
naonaoさんが、歌ってよぉ~と誘ってくれたので、よいキッカケをもらったと思っています♪
そして、7月も歌います。
友人レーベンというアメリカ人女子の誕生日含め、みんなで久しぶりにゆるーい縛りで音楽やろか。
という発起人CANDYが仕切って、平日の音楽夜会♪ユニット3-4組かな?!
Sp↑出演はないですが、久しぶりにCAN太郎(CANDY&こうたろう)ユニット復活!!
[↑↑近々詳細upします↑↑]
yasuさんは遅い日が多いし、血圧の下が高いとやらで、妙にブルーだし。。
彼、、珍しく、、酒やめてんだわ。
今度の健康診断は確実にひっかかるか??!!
さてさて、、久しぶりのライブ。。。
yasuさんがブログで書いてるとおり、Sp↑としては・・・??!!
もう。いつ歌ったか、忘れた。。
ぶっちゃけ、、歌えるのか心配、、ブランクっつうもんは恐ろしい。。
しかし「あらたると」へ行ったとき、休みの昼下がり、まったりした空間が落ち着いたので、
力入れすぎず、ゆったり、しぜーんに、歌えるかなぁ。。と。。
naonaoさんが、歌ってよぉ~と誘ってくれたので、よいキッカケをもらったと思っています♪
そして、7月も歌います。
友人レーベンというアメリカ人女子の誕生日含め、みんなで久しぶりにゆるーい縛りで音楽やろか。
という発起人CANDYが仕切って、平日の音楽夜会♪ユニット3-4組かな?!
Sp↑出演はないですが、久しぶりにCAN太郎(CANDY&こうたろう)ユニット復活!!
[↑↑近々詳細upします↑↑]